安心と優しさ溢れる診療。
城野(じょうの)産婦人科クリニックの特徴
第一子の出産をした場所として人気の高い産婦人科です。
先生や看護師の優しさが感じられる安心の診察環境です。
婦人科検診で長時間待つほど、多くの患者に信頼されています。
こちらで第一子を出産しました。担当してくださったベテランの助産師さんが優しく頼もしくて、心強かったです。もし二人目を産むならまた同じ方を指名したいです。産後も至れり尽くせりで本当にありがとうございました。待ち時間が長いことや受付の一部の方の愛想のなさは少し気になりますが、無事子どもが産まれたので感謝しています。お祝い膳も美味しく、体はボロボロでしたが快適な入院生活を送ることができました。
婦人科で、受診しました。4年ほど、色々な症状で苦しみましたが、いま、振り返ると、なんの解決もできず、結局おおきな病院にまわされました。早く見切りつけるべきでした。産科のほうには、力を入れているが、婦人科は、たもうでもいいというかんじでした。
ある助産師から持病を持っている人は『ここは普通の人が出産するところなので何かあってからじゃ困る』と転院を勧められます。それでもお医者さんからは転院する必要は無いと話されていたのでそれを伝えると、あからさまに嫌悪感だされ、長年この仕事をしているであろうことと、接する人がひとまわり以上年下だから仕方無いんでしょうが、容赦無い物言いで本当に毎回イライラします。持病の件では『それなのに妊娠したんだ〜(笑)』等。一歳過ぎての授乳はただ育児サボりたいだけ。等心ない一言に泣いて帰ることもありましたがお医者さんはそれを我慢して通いたいと思うくらい凄く良い先生方で、じっくり話しをしてくれますし時間をかけて診てくださり、本当に安心できます!それ以外の看護師さんもほんわかしていて優しいと思います。分娩は別の場所でする予定です。健康な妊婦さんには良い産婦人科だと思います!
数年前に中絶手術しました。その後の経過に通院、毎日ずっと出血してたから変だなと思い診察・・まだ、血がへばりついてる残ってるって言われて普通の診察台で押さえつけながら掻き出され激痛!麻酔無し!もう一度やり直しの選択は無かったんだろうか。あと日本人じゃない年配の先生がいる。日本名だけど喋りはカタコトでした。
いつも婦人科検診で訪れますが、毎回一時間以上待たされるほど人気の産婦人科です。オンラインで診察予約ができるので気軽に行けます。先生は男性の方ですが、熟練なのでしょう診察もすぐに終わります。マタニティクラスなど、妊娠するまでも、してからもシッカリとケアしてもらえるようなので、新規さんにもオススメしたい病院です。
2人目を里帰り出産しましたが、先生と看護師さんの応対も丁寧。食事が豪華で痛みも忘れるほどでした。
現在ここに通ってます。今住んでる場所が遠いのと薬を貰えるのに時間がかかると思った為、市販で薬を買いましたが薬局の方から産婦人科に服用しても大丈夫か聞いた方がいいと言われ、産婦人科に電話をし品名を伝えたところ周辺の産婦人科で貰えないか聞かれましたが通っている産婦人科もない為、次回受付で薬を取りに来ました。と言って頂ければ待ち時間なくお渡し出来ます。と言われたので行きましたが名前・生年月日を聞かれお待ち下さい。〜30分後診察室に呼ばれ帰るまでに1時間。結局、検診の日とかかる時間変わらず話が全く違いました。今後は、電話をとられたスタッフのお名前と本当にその流れで出来るのかを何度か確認させて頂きますね。そして、病院側も今後そのような事がないように改善して下さい。
先生も看護婦、助産婦さんも皆さん優しく、安心して診察受けれます。予約は必須。予約しても待つのでしなかったらかなり待ちます。駐車場も広い。施設もキレイ。
2人目と3人目を城野さんで出産しました。2人部屋と個室があるのですが、個室ゎ大満足でした!そのかわり別料金がかかるので、普通分娩で退院時にだいたい5万ゎ見てた方がいいと思います。食事も豪華で美味しかったし、看護婦さんが夜中も不安な産後に優しく対応してくれます。きっちり話を聞いてくれたのでとても良かったです。
名前 |
城野(じょうの)産婦人科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-584-1103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

先生、助産師さんがとても優しく丁寧に対応したくださります。旦那さんと一緒にパパママクラスに参加しました。沐浴や妊婦体験もできて一緒にマタニティ姿を体験できて嬉しかったです。