盛岡駅で楽しむ、美味しい牛かつ!
南部ビストロ うんめのすの特徴
盛岡駅ビルにあるカウンターだけの店でアクセス抜群です。
ローストビーフ丼やサーロイン牛かつが特に美味しい料理です。
全国の美味なお酒が楽しめてお得なメニューが豊富です。
駅ナカで食事が出来てとても美味しく、お値段もお手頃。一品メニューのクオリティーもかなり良く、南部せんべいのポテトサラダは中に北東北の名物がたくさん混ざっていてとってもおいしかったです。コスパ良しオススメです。
初岩手、初盛岡。新幹線を降りて駅ビルフェザンの中にあるお店。一人でも入りやすいです。日本酒の種類が多くて飲み比べもたくさんあり…何を飲めば良いか分からない時はスタッフさんが丁寧に教えてくれますよ😊お食事も美味しく、ふぐの塩辛と東北三県のポテトサラダ、また食べたいなあ。ひとり旅だったのでスタッフさん達の接客、優しさがありがたかったです。また行きたい!
初めて伺いました。新幹線に乗るまで、日本酒を飲みたくて伺いました。カウンター席メインで、お料理の提供も早いです。この日のオーダーは、まず生ビールとお任せつまみのちょい飲みセットキリンのブラウンマイスター久しぶりに美味しかったです。刺身盛合わせ鯛、ブリ、カツオ、ホッキ貝ちょっとずつですが美味しかったですローストビーフお肉も食べたかったので、量的にもいい感じでした。〆には味噌焼きおむすび味噌焼きは珍しいですね。焼きおむすびは美味しいですね。また、盛岡に行った際には、寄りたいと思います。
盛岡駅ビル内にある日本酒が楽しめる居酒屋?です。料理は意外仕事がしてあるので楽しめます。特に短角牛の生ハムがとても美味しかったです。日本酒は沢山有って、メニューに載ってないのもあるようなので、店員に相談しながら恃むのが良いかなぁ?と思います。盛岡駅で飲む際は、また伺いたいと思います。
土曜日に利用。おでんせ館1階にあります。旅行の日程が決まってから盛岡での夕食はここと決めて楽しみにしていました。満席でごめんなさいは絶対に避けたかったので17時頃と早めの夕食にしました。食事メニューも日本酒も種類豊富です。岩手3種飲み比べと野菜サラダ、カキフライを最初に注文。追加で厚揚げ薬味のせと本日の刺身(マグロ、カンパチ、ツブ貝)をいただきました。飲み比べがなくなる頃合いに店員さんから出回らない蔵元限定品のお酒を薦められて頼みました。お酒も料理も美味しくて期待通りのお店でした。
出張を終えて帰りの新幹線に乗る前に初訪問しました。どこから入って、座れば良いのか分からず店員さんに声をかけたらすぐに案内していただけました。ビールとローストビーフ丼をいただきましたが、他の方も書かれているようにローストビーフはパサパサしておらず、ソースもほどよく絡んでご飯にもよく合っていました。大盛りなども選べましたが、並盛でも食べごたえありました。お酒も豊富なので、時間があればもっと色々頼んでみたいお店でした。
ローストビーフ丼がとても美味しかったです。日本酒3種飲み比べセットも有り難かったです。このお店が人気の理由がよくわかりました。盛岡にきたら行くべきです。
盛岡に来たらココと決めてます。日本酒が楽しめるカウンター席のみのお店です。日本酒飲み比べセットが幾つかあり楽しめます♪食事も文句なし!メニューも豊富。今回はステーキ丼、カキフライなどを頼みました。カキフライはメニューに小さめと書かれていましたが、確かに小さめですが8、9個入ってたと思います。日本酒好きならここが良いかも。
エキチカのビストロ。ハッピーアワーでオススメ日本酒🍶+おつまみ3種で1100円。マグロの漬けはねっとりと密度が濃く、めかぶも押しが強い。それを受けとめる日本酒は「岩種(ganshu)」と言われる岩手のお酒。甘くて、それでいてスッキリ。おつまみに負けてない強さ。マリアージュ、バッチリ。出張族には嬉しい価格とメニュー提案。いいね!👍。スタッフのお姉さまもちょっとだけ18時過ぎたのも、「ハッピーセット、まだいいですよ」と優しい。ありがとうなお店。
名前 |
南部ビストロ うんめのす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-601-5929 |
住所 |
〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1−1−44 1F |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

さくっと飲めるので良いと思います。座る場所によっては店員さんを呼ぶのが難しいかも?日本酒の種類が豊富です。初めて赤武を飲みましたがフルーティで私には合わなかったです。フルーティだから飲みやすく女性ウケは良いのでしょうね。