手ぶらで楽しむ!
大島海洋体験施設 うみんぐ大島の特徴
午前中の釣りで鯛やシマアジなど、豊富な釣果が得られます。
子供連れでも安心して楽しめる、手ぶらで体験できる釣りです。
経験が無い人にも親切なスタッフがアドバイスをもらえる釣り堀です。
年々釣れなくなってますスタッフの言葉は『今日は渋い』毎回行っても『今日は渋い』笑じゃ、いつが渋くないの?って感じですかね。
場所によって釣れ方が全然違う💦中央のネットに沢山集まってる感じがしました。職員さんに声を掛けると手伝ったり色々教えてくれて親切でした(*^^*)
私は車椅子生活なのでなかなか釣りができなかったのですが。車椅子の私でも釣りが出来トイレも完備してあるのです大変有り難いです。最近ではブリの87cm鯛は48cmと大きいのも釣る醍醐味を味わえています。ありがたい施設です。うみんぐ大島さんいつも有難う御座います。
カップルやご夫婦で釣りする方、女性の釣り人にうみんぐの防波堤(620円)をオススメします!①洗面手洗い付きのトイレがある(仮設トイレも4つ)用を足す前に手を洗えるのがポイント高い!鏡もあるので日焼け止めを塗り直す時に助かります。②イスを持って行かなくても座れる釣り場になっている(荷物も置きやすい)立ちっぱなしはキツいですよね?③もし落水しても海から上がれるハシゴがある(救助用の浮輪もある)安全確保は必須!総合的に安心して釣りが出来るので、タダで漁港の堤防に行くより620円払ってでも入りたい釣り場です!景色も綺麗だし、トンビの鳴き声や12時のチャイムも癒されます。ここでお弁当食べてるだけで贅沢な時間が過ごせます(^^)もちろんちゃんと釣れますよ!こちらの防波堤で釣った自己新記録のクロ32cm載せておきます。
初めての釣りでしたが、午前中の3時間で、あじご50匹、スズメダイ10匹釣れました。
釣具のレンタルもありますし、イケスでの釣りもできますから子供連れでの釣りには良い場所です。
3月に行きました 釣りの経験が無いと難しい でも1匹は釣ることができました 同じブロックで釣りをする人のマナーで釣りがしにくいときもあります。釣りをしていたら近くにウキが投げ込まれる。場所はクジ運もあるのかな?
釣り堀久しぶりに釣りをしました!楽しかったばい😄
久しぶりに魚釣り出来て最高でした。家族で12匹釣りました。母は鯛4匹としまあじを2匹釣りました。
名前 |
大島海洋体験施設 うみんぐ大島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-72-2361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回以外でも何度か行ったけど楽しかった。思い出の場所でもあります。鯛が何匹か釣れました。