沖ノ島で味わう魚づくし!
民宿まなべの特徴
島の北の端で、(いい意味での)僻地感を満喫できます。
沖ノ島遥拝所隣に位置し、歴史的な旅を楽しめます。
ボート係留先までの送迎があり、便利なサービスが嬉しいです。
2月末に宿泊しました。この日の宿泊は私一人だけでしたが、快くもてなして頂きました。夕食も朝食も大変美味しく頂きました。部屋にはこたつがあり、窓からは延々と海が見える最高の空間です。ベランダ付近が雨漏りしていましたが、気になる程度ではありませんでした。すぐ真横に宗像大社沖津宮遥拝所があるので、神社好きにとっては堪らない民宿だと思います。虫は居ましたが、調べたら無害判定だったので特に気になりませんでした。早朝から眺める海は一生の思い出になりそうです。正直この値段で泊まれるのは破格だと思います。お世話になりました。
想像していたよりも古い民宿で、岩風呂を楽しみにしていたが、ボイラーが壊れており入れなかった。入れないのであれば写真は載せない方がいいと思います。また部屋の電球に虫の死骸がいっぱいあり、食事の際に大きめの虫が電球から落ちてきて、飲み物の中に入った、食べる前だったためかなりショックだった。
島の北の端なので、(いい意味での)僻地感満喫できます。部屋からの眺めも最高(北一面玄界灘)。料理もおいしい海鮮が山盛りで最高でした。
お世話になりました。料理もボリュームたっぷり。隣には沖ノ島遙拝所がありました。
中津宮で御参りをして民宿まなべで宴会。島の魚づくし、刺し盛りから煮魚からサザエやアワビ。最高です。
夕食も朝食もお魚づくしで美味しい。立地的に仕方ないのだが、虫が多いのは気になった。
人生で初めて民宿に泊まったがご飯も美味しくて楽しむことができた。魚は新鮮で美味しくまた煮付けも非常に美味しかった。民宿からの景色もとても美しくよい思い出になている。この民宿の側には世界遺産の「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の宗像大社沖津宮遙拝所が近くにあったので朝食前に少し散歩がてら訪問もでき非常に気持ちいい朝を迎えられた。また大島の観光をするときにレンタサイクルをしようとしたが満車で借りれないことをオーナーに伝えると、ガソリン代だけで車を貸してくれたことはとても助かりました。オーナーの優しさや立地、ご飯から考えて星5ですね。
沖ノ島遥拝所隣の民宿。この夏子連れで行ってきました。子供達にも優しくしていただき、夜も朝も新鮮な魚を沢山いただき。苦手なサザエがとても美味しくて。新鮮さで違うのでしょうか。波の音を聴きながらの昼寝、最高でした。広い岩風呂もまるで温泉気分。夏以外にも大島に来る楽しみが増えました。
宗像大社バスツアーでのお食事処でした。刺身嫌いな私ですが、釣りたてのとても新鮮なお刺身だったので、美味しくて全部完食しました。オーナーご夫妻は穏やかで、この逢拜所に永年お住みの方々ということが伺えました。
名前 |
民宿まなべ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0940-72-2422 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

数年前バスツアーでボリュームのある食事をいただきました。今回は、うみんぐ大島で予約したお弁当です。とても美味しいお弁当ご馳走様でした。