ちょうどいい塩梅の梅干し。
百福梅本舗 直売コーナーの特徴
こちらのお店の梅干しは、辛すぎず酸っぱすぎない絶妙な味わいです。
様々な種類の梅干しが揃っているので、選ぶ楽しさがあります。
ひゃくふくうめほんぽの梅干しは、リピーターを生む美味しさです。
いつもありがとうございます。南高梅のうす塩を買いました。
梅干しにも、色々お味があります。進物用、家庭用、種類も豊富です。
辛すぎず酸っぱすぎずちょうどいい塩梅でお気に入りの梅干しです。自家用なら「うす塩味梅750g 紀州B級南高梅」がおすすめですよ。塩分:約10%本体価格(税抜):2,000円。
名前 |
百福梅本舗 直売コーナー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0737-52-2033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こちらのお店の読み方は「ひゃくふくうめほんぽ」です。日清食品の創業者を思い浮かべて「ももふく」と読むとナビには出てきませんので注意してください。梅干しと言えば田辺のほうまで行きがちですが、和歌山市からすぐ近くの有田でもおいしい梅干し製造者さんがあります。ミカンを買うついでに寄れますし、有田川沿いにひっそりとあるたたずまいで、店内も梅干し一本勝負な潔さがありました。自宅用から贈答用まで、いずれも値段もお手頃でリピ確定です。