蔵本駅前、古き良き宿泊体験。
セルフイン徳島 蔵本駅前の特徴
駅前に位置する便利な宿で、蔵本駅からすぐです。
ビジネスに必要な設備が整い、朝食付きのお得な価格です。
従業員の優しいサービスが印象的で、安心して滞在できます。
平日に喫煙セミダブル利用。全体的に古く、欠けたりひび割れた個所も見られますが、室内はもちろん、網戸に至るまでほこりがついていないほど掃除が行き届いている。喫煙部屋だが、臭いは気にならず寝られました。ドアが木製なので遮音性が心配でしたが、来られる方は仕事か、お遍路か、一人旅の方なので21時には静かになる。外も、中心部から離れているので珍走団もおらず、虫や電車の音のみで癒される。朝食は「バイキング」とあるが小皿に6種類ぐらい、1つずつ皿に乗っており1つ1種類しかダメかなと思ったら後から出てきます。レトルトと思われますが、料金的にはむしろ申し訳ないぐらい。一人で安く朝食付を望まれるならかなりいいかと。
テニスの試合で行きましたが、コートまで徒歩で行けるのが助かりました。また、清潔な部屋で寝心地の良いベッドでした。無料の朝食も種類こそ多くはありませんが、美味しかった。宿泊費が安い割に、サービスのコーヒーやお茶、アメニティも良かったです。ちょうどバレンタインだったので、チェックイン時にチョコもいただきました。また、泊まりたいと思いましたし、友達にも勧めたいとおもいました。
いいホテルでした。年末年始利用、ホテルがどこも高いと思っていた中でbooking.comで朝食付きでまさかの安さで予約、利用しました。車で来ましたがホテルの駐車場はなく、駅前のパーキングを使う必要がありました。たしかに古いホテルですが、朝食もおいしく頂き、スタッフの方にも親切にした頂き満足です。ありがとうございました。
お遍路のために利用しました。お部屋は古い感じでしたが必要なものは全て揃っており、ランドリー無料、部屋に靴下など干せるフックが置いてあって有り難かったです!朝食も筑前煮やひじきの煮物などあり健康的で良かったです!
設備は古いが、特に問題はありません。朝食も簡単ですが、悪くないと思います。この価格なら十分という感じです。
2023.2 歩き遍路五巡目、連泊でお世話になりました・洗濯機乾燥機各2台・徳島駅前の宿よりお手頃で穴場・駅の真ん前!・南側のバス停から12~13番札所方面へアクセス可・その近くのキッチンなかがわがおすすめ🍴🍺文句なしです(^^)
駅前で便利ですが列車本数が少ないので注意が必要。周辺に何もないので食料は購入してから宿泊が良い。
無料で使える洗濯機&乾燥機がある。洗剤は¥100-で売っている駐車場はなし。徒歩5分以内に3箇所の駐車場がある。24時間¥200〜500。台数は3〜11台程。16:30〜17:00の間が車の入れ替え時のようで空いている。客室のバスタブは体育座りをして入れる大きさ。コンディショナーは無い。ボディソープ、リンスインシャンプー、歯ブラシ、タオル、スリッパ、浴衣がある。加湿器、お茶セット、ポット、電子レンジは各階エレベータ前に設置されている。ホテル前に蔵清水があり、無料で美味しいお水を汲める。煮沸して飲むのが良いらしい。
駅の目の前と言う高立地。部屋のところどころに年季が感じられるが、GWに二人で1万以下はコスパが良い。無料で朝食がついてくるのはありがたい。
名前 |
セルフイン徳島 蔵本駅前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-676-2818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ビジネス利用だったので県立中央病院、蔵本駅近くってことで決めました。価格は安い。お湯がなかなか出なくて焦ったが、5分放置してるとちゃんとお湯が出ました。焦らず待ちましょう。価格の安さを考慮して★5にしておきます。