知念岬から見る絶景の朝日。
知念岬の特徴
知念岬では、美しいハート型の芝生が広がり、絶景が楽しめますよ。
太陽の神秘を感じる日の出が見られる人気スポットです。
久高島を見下ろす景色が感動的で、沖縄観光には欠かせません!
斎場御嶽の前になんとなく立ち寄ってみるかぐらいに思っていたら非常に素晴らしい景色に感動!非常に清々しい公園です!厳かな雰囲気の御嶽の後に立ち寄っても開放感があって良さそう。セットでおすすめ!
斎場御嶽の駐車場は、御嶽から遠くても良いので第二駐車場を利用をお勧め。知念岬を散歩して海の景色を眺められます。お散歩することで、ゆったりと落ち着いた、穏やかな時間が過ごせます。御嶽とセットで、ぜひ。
知念岬に来る方は、がんじゅうの駅の交差点を曲がって奥まで進んで下さい。すぐに知念岬公園の駐車場に到着します。台数にも余裕がある駐車場です。車から降りて20mも歩いたら絶景が広がります。
知念岬を初めて訪れたのは沖縄に一週間旅行に来ていたとき。ずっと原付きを借りていたけれど、走り回ってたら行きたいところなんてほぼほぼ回ってしまうものなんです。そんなとき、ふと日の出を見たいと思い立ち、見晴らしの良さそうな場所を探して辿り着いたのがここ知念岬でした。朝の5時前に起きて那覇市を出発。道も空いているので30分ほどで知念岬までたどり着きました。波の音しか聞こえてこない中、白み始めてくる空を眺めていたのを思い出します。今回足を運んだのは太陽の照りつける日中でしたが、日中は真っ青な海が眼前に広がる素晴らしい眺望です。あまり立ち寄る機会のない場所かもしれませんが、ぜひ足を確保して行ってみて欲しい沖縄のスポットの一つです。
日差し遮るものが無いので、日差し対策は必須です!知念岬公園から知念岬まで階段を降りていきます。暑いとちょっとしんどいです…!天気良かったので海がとてもきれいでした!✨✨
沖縄バスセンターからバスで訪問、斎場御嶽とセットで観光しました。沖縄というと海に囲まれた南国のリゾート地というイメージが強いのですが、ここはまさにそれを実感できる場所です。久高島・コマカ島を望む美しい海は一生忘れられない景色になると思います。
とてもきれいな景色とハート型に切られた芝生がとても良かった。また、風がとても気持ちよくていつまでも居られるようなとてもいい居心地だった。
今来てるけど バリ綺麗😍🤩海も緑も!近くでパラグライダーもやってて 綺麗な沖縄南部の海を一望できますよ!観光客もちらほら。パーラーがあって 軽食もあります!駐車場も広いので停めやすいです♪
2021/08/16 2泊3日沖縄旅行。ニライカナイ橋を走り斎場御嶽が臨時休業で、あてもなく寄りました。空も海も青く気分爽快、ほぼ貸切り状態でした。このあと、ガンガラーの谷に空き状況の電話を入れ向かいました。
名前 |
知念岬 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

午前11時頃にレンタカーを借りて知念岬に行きました。駐車場から徒歩5分程度で知念岬をみることができます。景色が最高に綺麗で良かったです。ニライ・カナイ橋もみることができます。知念岬の駐車場から徒歩5分程度でがんじゅう駅・南城に寄る事もできます。南部観光の時はぜひ立ち寄ってみたほうが良いと思います。