福岡名物とんかつ!
とんかつ きんのつる 新宮店の特徴
精肉店直営のトンカツ屋で、豊富なお肉の美味しさが自慢です。
福岡天ぷら屋と同じスタイルで、カウンター席が広々としています。
ごはん・味噌汁・惣菜が食べ放題、おかわりができるのが嬉しいポイントです。
初めて来店しました。唐揚げ、とんかつ定食を注文しました。1.080円で惣菜、ご飯お代わり自由は、コスパ最高ですよね。席はカウンター席のみで、店内は綺麗でした。店員さんは事務的な感じでした。入口と出口は別々なのでご注意😅
カツ丼をいただきました。ご飯の量は選べます。味噌汁はおかわり出来ます。惣菜が食べ放題なのが嬉しい。お腹がいっぱいになりました。
お惣菜、ご飯、味噌汁食べ放題。このご時世ありがたいお店です。スタッフの対応は機械的で結構入れ替わられてるみたいですが、皆さん機械的です。料理はお惣菜とんかつ含めてコスパ最高のお店ですね♪
福岡名物“天ぷらひらお”を知っている方ならお馴染みの食券購入後順番待ちで呼ばれるシステム。オープンキッチンで座席は36席全てカウンター席。個室は無し。20人くらい座れる待ち席は満席でしたが、10分くらいでカウンターに付けました。ホールスタッフが必要無いためか回転が早いです。お惣菜は店内両端に置いてあり食べ放題。全部美味しいのでお惣菜だけでお腹いっぱいになるかも。お惣菜定食もありか? 定食類はごはんとみそ汁もおかわり自由。お茶も4種類で温冷が選べるのも嬉しい。調理場の中も床もキレイなのは印象がいい。今回は特選ロースかつ定食を注文しましたが、味は悪くない。衣はサクサクです。値段はとてもリーズナブルでコスパは抜群!他のとんかつ専門店と比較してしまうのは必至ですが、美味しさや雰囲気、個室でゆっくり食べることを望むなら“あんず“や“浜かつ“、とにかく安くてお得なランチ・特にディナーを求めるなら“きんのつる”を選びましょう。夜でも同じ価格は驚異です。今度はテイクアウトもしてみようと思います。
店内は福岡天ぷら屋と全く同じ形態で、券売機を経て広い厨房を客席カウンターが取り囲むスタイル。惣菜は10種類から取り放題。どれもとんかつに負けないよう薄めの味付け。とんかつはオーソドックスなサク感。かなり満足度高く、並ぶのも分かります。
トンカツを欲してしまい、こちらきんのつる新宮店さんへ。値段が上がったとはいえ、それでも惣菜食べ放題白飯味噌汁お代わり自由でロースカツ定食930円はお値打ち。しかも、カツは200gお味もとても良い。スタッフさん3人のオペレーション。大野城本店に比べて少し少ないなぁ。それでもこれだけ広い店内を余り客を待たさず回してるのには感心するが、ご飯と味噌汁のお代わりがとても言い出しずらい。コロナ禍の中スタッフ集めも苦労してるのかもしれないが、過去の写真を見てると基本的に3~4人で回してる雰囲気。惣菜がビュッフェ型式なのだからご飯と味噌汁も客任せにしてくれれば良いのに。必ずこぼす奴居るからたまに様子見て拭いてくれれば十分かと思う。
お肉が美味しいというのでとんかつ100グラムの定食で頂きました!800円台でご飯、味噌汁おかわり自由で極めつけは惣菜も食べ放題です!この惣菜のクオリティが高く、種類も10種類前後からバイキング形式で盛ることができて、足りなければおかわりできます。お肉も美味しく、色んな惣菜も楽しめるので有難いです!水も水だけでなく、麦茶やほうじ茶など冷たい、温かいから選べるので夏場や冬場も嬉しいです。
9時を過ぎると急に食べる場所が制限されてくるので、はじめての、きんのつるさんへ。平日ということもあるのかな?お客さん1組だけでした!トンカツはまず自販機で選びます。きんつる定食にしましたー!カウンターのみがずらーっとあります。お席はここにどうぞって、案内してくれます。お惣菜が取り放題なの?!これは嬉しいですね〜!そして、お味噌汁も、ほっこりする!家庭の味がしましたよ。おかわりできるのも、嬉しいですね。男の人受けするお店ですね。おかわりしたかったけど、トンカツでお腹いっぱいになりました!もし、近所にあったら、仕事終わりが夜遅めの時に活躍しそうなお店でした。女子一人で入るのは、ちょっと勇気がいるかもですがお茶もセルフで誰とも喋らなくて良いので気兼ねなく食べられます。
並んでいましたが椅子があるので苦になりませんでした。取り放題のサイドメニューが美味しくて食べすぎに注意です(笑)カツも厚くて柔らかくて脂の部分も甘くて美味しかったです。スタッフもてきぱきと動き感じのいい対応でした。安いのも魅力です🎵
名前 |
とんかつ きんのつる 新宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-665-7745 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チキンかつ定食をいただきました。このボリュームで990円は、コスパ最強です。チキンかつはモモ肉(以前はムネ肉だったとのこと)で、分厚く食べ応えがありました。おそうざいも、どれも美味しくてお腹いっぱいになりました。