和歌山城を背に、絶景を楽しむ!
和歌山城ホールの特徴
木材リブが並ぶエントランスホールは格調高い印象です。
5階屋上からの和歌山城天守閣の絶景は必見です。
赤い座席が印象的な大ホールは音響も素晴らしいです。
屋上が無料で利用でき、和歌山城が綺麗に見えて絶景スポット。人も少なくて穴場です。
子どものピアノコンクールで小ホールに行きました。ピアノはSteinwayで、音の響きは良かったです。ただ、窓ガラスが和歌山城の方を向いており、南向きなため廊下が暑くなっています。
エントランスホールは吹抜けの大空間に木の国らしく木材リブが並んで格調高い。和歌山市の芸術文化のシンボル。2025年3月30日。
和歌山城正面にあり、ホール内からも雄壮な眺めが見られる。ホール内は、全てが輝いて見えました。素敵なイベントホールです。
和歌山城ホール3階のHYDEMemorialGalleryと屋上の展望テラスは見る価値有りですよ😅中央駐車場が近くて1時間以内なら無料です😲
和歌山城が道路を挟んで見れる綺麗なホールです 大ホールの座席はお城がデザインされていますNHKラジオの上方演芸寄席の収録に参加しました城ホールと言っても大阪城ホールではありません 念の為。
氣志團のライブで初めて伺ってそれはもう綺麗で、音響も素晴らしく孫が凄く喜んでました。すぐ分かる所に立地されており、主人の送迎もスムーズで真夏の猛暑でも快適に涼しく良いひとときを過ごせました。
和歌山城ホールの前のけやき通りにイルミネーションがはじまりました。
きれいな建物です。木のぬくもりを感じられるデザインが素敵です。さすが和歌山。大ホールはとても観覧しやすいです。ただ、その分傾斜がありますので足の不自由な方には少しきつい面もあるかもしれません。しかし、トイレなど多方面においてバリアフリーになっておりどなたも使いやすいと思います。五階の展望ホールからの和歌山城はなかなかの景色です。
名前 |
和歌山城ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-432-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

会議で利用しました。窓から和歌山城が臨めて景観が非常に良かったです。設備も新しく、綺麗で快適に過ごすことができました。