レトロな富屋町で水出しコーヒー!
富屋珈琲店の特徴
レトロな雰囲気の中で楽しむ水出しコーヒーが絶品です。
アンティークな空間でライブが定期的に行われ、特別感があります。
日替わりランチのキーマカレーやシフォンケーキが美味しく、満足度高し。
小洒落た雰囲気で入るのが億劫だったけど店員さんが爽やか笑顔で迎えてくれて安心。メニュー選びもゆっくりでいいですよ〜と言ってくれて色々聞きながら注文できて良かった。セットメニューの料金が書かれていないのは△グラタントロトロですごく美味しかった。別払い可。
ランチをいただきに、丸亀市の富屋町にある「富屋珈琲店」を訪問。お店に入ると長い年月を経た木の風合いが作り出す温かな雰囲気。店内に流れるJAZZも相まって、とても上質な空間が広がっています。客席エリアの一角にはピアノやドラムなどの楽器が。こちらの富屋珈琲店は楽器の演奏場所も提供されてるとのこと。使用料は1時間3,500円で、機材貸出しは無料。なんと良心的な✨絶対に来たかったお店だったので、数日前に予約。カウンター席をご案内いただきました。この日いただいたメニューは、ランチのAセット、日替わりです。ご飯に味噌汁、スープ、サラダ、小鉢にメイン。メインは鶏肉のソテー。絶妙な塩加減とパリッパリの皮&身がプリップリな鶏肉に舌鼓✨塩加減もGOOD️JAZZを聴きながら、ゆったりといただくランチは贅沢。ランチを注文したお客さんは、コーヒーを割引でいただけるとのことで、迷わず注文。コーヒーはtypeA(しっかりとしたコク系)、typeB(バランスのとれたマイルド系)、typeC(フルーティーな酸味系)の3タイプから選択。何となく、ですが、僕はお店の落ち着いた雰囲気に合わせてコク系をチョイス☕✨その場で丁寧にドリップしていただくコーヒーは格別✨気さくなご主人も素敵✨とても豊かな時間を過ごさせていただきましたなお、2階はギャラリースペース。こちらにも素敵な空間が広がってるので是非✨
人気のお店。平日なのに満席になっていることがある。日替わりランチは、どのメニューもおしゃれで美味しく楽しみ。インスタで、前日メニューをお知らせしてくれている。月曜日はパスタと思われる。パスタも美味しかった。何回か利用しているが、どのランチも美味しい。2023年11月より定番ランチを始めたとの事。初めてお店に行った時、どのコーヒーを選んだら良いかわからなくて、好みを伝えた上でオススメしてもらえた。美味しくいただいた。飲み比べるのも楽しいと思う。店員さんもとても感じがよく、雰囲気もよいし、気持ちよく過ごせるお店。仕事の昼休憩で利用しているが、服装などから察してくださり時間を気にしてくれる等気遣いがある店。
実は、偶然見つけたお店です。暑かったのとお腹が空いてて、とにかくどこかで涼みたかった。でも、大正解!おしゃれで落ち着いた雰囲気でお料理もコーヒーも美味しかったです。また行きます。
2回目の来店。ゆっくり本を読み、ホッとできる空間を求めてやってきます。アーケードの脇にあり、落ち着いた店内は時間を忘れて本を読んでると、なんだか眠たくなるくらい静か😌コーヒーも酸味の少ないコクありコーヒーを注文☕️一時間くらいゆっくりしたら充電完了😊
コーヒー美味しい。店内おしゃれ落ち着くランチ有名みたい?食べてみたい。他のメニューを頼んでないから星四つ料理もおいしかったら五つです!
アンティークな雰囲気で定期的にライブもあるようです。ランチが人気でコーヒーもマンデリンの深煎り中深煎りが選べ美味しかったですね。
ランチがお得。月曜はパスタの日で、定食の日もあるようです。セットのサラダがちゃんと作られていて嬉しくなりました。店内は色々な楽器があって、Liveもあるみたいです。落ち着いた雰囲気の古民家喫茶。地元の常連さんに愛されてる感じがしました。
お昼のランチに。とても落ち着いた店内。センスのある造りです。店員さんも物腰が柔らかく対応もとても親切。一杯一杯丁寧に淹れられたコーヒー。種類も色々あったので店員さんに聞いて頼むのがいいと思います。夜はジャズなど生音で聴ける日もあるようでゆっくり穏やかに過ごしたい時にお茶しに行くのもいいなぁ。ランチはとでもリーズナブル。シンプルにけれどちゃんと手の込んだ食事を提供されてます。また再訪したい素敵なお店でした。ごちそうさまでした。
名前 |
富屋珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-24-8651 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気でまろやかで美味しい水出しコーヒーを楽しめる。2階は更に雰囲気良く、夜はバーに変身。夜も良さそう。