府山龍光院で心安らぐひとときを。
この府山龍光院は、香川県坂出市府中町に位置します。この寺は、府中湖の西側に位置し、寺の西側は県道184号綾川府中線が通っている。この寺から北方面を見ると、府中ダム、浄水場が見える。この寺は、道路より少し高くなった所にあり、全景は見えない!?この寺の創建由来等は定かではないが、現在の本堂、建物等は比較的新しい!?親鸞聖人像が見えるので、浄土真宗の寺院であるのが分かる!?坂出市には龍光院が江尻町にもあるが、その関係も定かではない!?詳しい情報は又改めて調査したい!?
名前 |
府山龍光院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

県道18号線を西に走っていますと綾川を越え直ぐに南側に曲がり県道184号綾川府中線に入り1キロ程走ると左手の少し高台にある寺院、府山龍光院が有ります。よく通る所で以前から気に成っていましたが寄る機会がなく今回初めてお詣りさせて頂きました。県道から脇道を少し登ると駐車場が有ります。境内には由来に関するものは何もないのでハッキリはしませんが本堂には不動明王様が御本尊のようで、また本堂左手には弘法大師の修行像、八十八ヶ所のミニ霊場石仏が祀られている事から真言宗の寺院と思われます。院名から坂出市江尻町の龍光院と何か関係するのでは・・・とも考えられます。また調べて分かりましたら書き込ませて頂きます。取り敢えず不動明王様にお詣りさせて頂きました。