弘前パーク近く、激ウマ海鮮居酒屋!
はすやの特徴
弘前さくらまつりの近くで予約必須の人気店です。
地元の食材を使った美味しい魚料理が楽しめます。
2階の隠れ家的な雰囲気が落ち着いて飲むのに最適です。
弘前さくらまつり中に伺いました^ - ^予約して正解!隠れ家的な店で18:00のオープン時に入店してすぐに予約で満席になっておりました。地酒(華一風)に、お通しのタラの天ぷら、刺身盛り合わせから〆のカレーうどんまで何を食べても美味しくてお腹も心も満たされました☆スタッフさんも皆さん感じが良かったです♪スタッフさんオススメの鶏ササミのタラコ焼きも非常に美味しかったです!
弘前出張の晩御飯に利用。人気店だけあって、18時半にはほぼ満席だったので、予約必須のお店。刺し盛り 肉豆腐 鶏皮焼きポン酢 ハマグリの酒蒸しとどれも美味しかった。ただ肉豆腐は1人では多すぎて、それだけでお腹が膨れてしまう。少しずつ色々食べれるようにハーフサイズでも作ってくれるとありがたい。お酒3杯で5500円。次回は何人かで来ようと思う。
はじめての弘前、予約して訪問平日の開店直後でしたが8割くらいは入っていて人気店と納得とりあえず生ビールと色々頼み開始突出しが揚げたての魚の南蛮で非常に美味しくワクワクが止まらない!(自分たちは数組目なのでその都度揚げたてを出してる良店!)料理が出始めたのが40分ほど経過してからでだいぶビールも進んでしまったけどどの料理も美味しくて特に良かったのは菊のおひたしとさんま刺身(痩せてない脂の乗ったサンマ!)でした大鰐モヤシも食べてみたかったので嬉しい酢炒めというのがまた良い味付けで美味しかったです腕とセンスが良くて手間を惜しまずに料理しているお店だと感じました(ホールのスタッフさんもテキパキ感じ良いです)3人でビール10くらいに日本酒1つで15000円弱でこれまた驚き!2万くらいかな⁇と予想してましたとにかく久しぶりに大ヒットなお店だったのでこちらに来るために弘前にまた来ようと思いますご馳走様でした〜
日本酒好きなサラリーマンの方へおすすめしたいお店です。お料理は このレベルでこのお値段!? と感じるくらい美味しいです。何1つはずれがないので、気になったメニューは全て頼んでみるといいと思います。
始めての訪問〜弘前パークホテルに宿泊したので、近くのディナーを検索したら、徒歩1分の距離に良さげな居酒屋さん?テクテク歩きお伺いしました。最初入口がよくわからず、退散したのですが、もう一度調べると間違いなかったので、再度恐る恐るドアを開けると、2階にお店がありました!今は満席とのことで、予約無しでは入れないようでしたが、丁度会計される方ごいるようで、外で待機してようやく入店しました。次回は予約〜オススメします。ここは、地酒が美味しいお店で、お通しは具だくさんの豚汁、、オススメの刺盛りも絶品!あとはネギトロのバケットはオススメです。地酒は豊盃の限定と豊盃ウインターを頼みましたが、これが超フルーティで刺盛りにベストマッチ!きっちり次回の予約しました。お店の雰囲気も活気があり良かったです。ご馳走様。
カレーうどんが予想外に激ウマの人気居酒屋。半分シャッターが降りた入口だから、見つけづらい。行ったり来たりしながら、何度も素通りしておりました。でも店内は眩しいくらい明るい。3年ほど前に改装(移転だったかな?)したようです。さて先に申し上げますと、まさか弘前でこんなにうまいカレーうどんと出会うとは…です。もちろん一人前の刺身の盛り合わせも、マグロも鯨もイカも白子もかなり美味いし、量にも満足。お通しのツミレ汁もうまい。でも、個人的には〆のカレーうどんに驚いたんだよなぁ。通常のカレーうどんと比べて、うどんの汁とカレーが混ざっていないタイプ。うどんにカレーをかけただけ、といえばそうかもしれないが、具がまた素晴らしいんですよ。激ウマのアブラメの天ぷらなんかが3ピースも入ってるし、トロトロ鶏肉もうまい。クミンなどのホールスパイスも目視できた。麺は柔らかめなので、ココは好みが分かれるところかもしれません。コシがあるより、するっと喉を通っていく方が〆には好きなんだよね。日本酒のラインナップも豊富。カウンターに貼っている地酒メニュー以外にもあるようです。この後、深くまでお酒を飲むことになりそうだったので、ビールの後は、日本酒を外して焼酎お湯割り梅干し入り。私は日本酒飲むと長く続かないのです。でもココは日本酒好きなら、サイコーでしょう。カウンターのお客さんは、地元の人もいればそうでない人もいらっしゃいましたが、店主の料理はうまいと、何度も耳にした。そんな人気店ですよ。
初めて行きましたが美味しかったです。18時開店で訪問しましたがすでに満席に近い状態でした。予約必須ですね。また是非行きたいと思いました。✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎その後、2回伺いましたが、やはり何を食べてもハズレなしでした。いわしの梅肉揚げがとても気に入りました!
海鮮料理が美味しいお店です。日本酒の種類がかなり豊富で、青森県地酒と日本全国の銘柄がありました。地酒はその時しかない限定醸造も多くあります。料理はスタンダードなメニューが多いです。地元に根付く居酒屋と感じました。
初めて伺いました。何しろお店の場所が難しい。普通の民家の駐車場の一階から秘密の扉を開けて入ってゆく感じ。三回も前を通り過ぎました。(笑)料理はどれもしっかり作り込まれており美味しかったです。提供も早くスタッフさんもテキパキ動いておられました。弘前に行ったときにはぜひまたお伺いしたいお店です。
名前 |
はすや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-33-6981 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

青森出張の後、先輩が用意してくれたお店がこちら。おまかせのコースとのことで、何にも把握しないまま入店。徹頭徹尾で美味しい料理しか出てこなかった。料理が美味しく、お酒も美味しく、先輩ととても楽しくお話していたため、記憶があいまいです。次回弘前に立ち寄ることがあれば、ぜひまた行きたいと思えるお店。