金輪島フェリー発着場、海を感じる船旅!
広島市営桟橋の特徴
金輪島・似島学園桟橋行きのフェリーが頻繁に発着します。
トイレが一般に解放されていて便利な場所です。
近くにコインパークがあり、駐車に困ることはありません。
金輪島行きフェリー等が着離桟します。待合室は深夜閉鎖。売店とかは全てシャッター閉まってて開いてるの見たことないです。フェリー料金は船内精算で、待合室に放送とか呼びに来たりはしないので乗り遅れないように注意。
小さい船着き場って感じ!すぐそばに自転車置き場があるので便利!
名前 |
広島市営桟橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-251-1218 |
住所 |
〒734-0011 広島県広島市南区宇品海岸2丁目23−39 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

金輪島・似島学園桟橋への定期航路発着場所トイレ🚻有一般に解放される駐車場🅿️が無いため近くのコインパークをご利用ください。