夫婦滝で出会いのパワー☘️
夫婦滝の特徴
雄大な風景を楽しめる夫婦滝は、雄滝と雌滝の二つが同時に見られます。
見ごたえある滝が二つ並んでいる場所で、恋愛のパワースポットとしても有名です。
お土産屋さん前に立つ、抱き合う夫婦像とハートのモニュメントが魅力的です。
初めて来ました。滝から流れる水の音、空気、とても気持ちよかったです!暑さも吹っ飛びました。
川の合流点に雄滝と雌滝がある雄大な風景の場所です。縁結や夫婦円満に御利益があるそうで、滝の入口の土産物屋には、ハート❤の絵馬が所狭しと結ばれています。
平日だったからか、夫婦滝入口の土産物やさんの前の駐車場に駐車出来ました❗️おみやげ物やさん前には抱き合う夫婦像とハートのモニュメントがあります夫婦滝は金属製の階段をしばらく降りていくと突如現れます❗️日本で一箇所だけだという、落差の大きい向かって左手の男滝と右手の雌滝からなる夫婦滝は、筑後川に繋がり、最終的に有明海に流れ込むといいます見終わったあとはおみやげ物やさんで物色人の良さそうなおじちゃんが対応してくれますが、はちみつ、黒蜜、きなこ、チョコレートなどの味があるアイスがとても美味しかったです🍦
阿蘇エリアではお馴染みの滝です。運が良いと光芒との組み合わせがより幻想的で凄いらしいです。今回は大雨後に伺ったので水量も多く迫力満点でした。皆さん書かれているように階段数が多いのでそこだけ難点です。
二つの川の合流地点が滝となっている珍しい所なので出会い恋愛のパワースポットになっているみたいですね。駐車場からも近く行きやすい場所です。
2024.3.27 訪問。近くのカフェでおすすめされて行きました。道路沿いに駐車場が二ヶ所程あります。公的駐車場に停めて、遊歩道?を少し歩くと階段があり、そこを降りると左右に滝が見れました。滝以上に真ん中の木が立派でした。もう一つの駐車場はお土産やカフェと併設されてました。
バイクツーリングで初めて来ました。二つの滝が目の前にあって水の流れは迫力があるので、時間があればずっ見ていられること間違いなし!
マイナスイオンたっぷり!そして綺麗な滝。駐車場は小さいので平日がおすすめ☆
駐車場からも比較的近く、2つの滝を同時に見ることが出来る貴重な馬車。少し歩けば更にもう一つの滝も見れます。土産物屋のコーヒーやアイスも土産物屋らしくなく上司でした。
名前 |
夫婦滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

きれいな滝でした。滝まで少し距離がたり、階段もありました。