東広島の熱々スン豆腐!
韓丼 西条店の特徴
スン豆腐は野菜の甘みとコクが絶品である、ぜひ味わいたい一品です。
温玉カルビ丼は甘辛い味付けが特徴的で、ボリューム満点です。
東広島にしかない独自のメニューが魅力、再訪したくなるお店です。
提供が遅すぎる味はコンビニカルビ弁当デジカルビ丼なるものを頼みましたが肉がこげこげコスパは…リピないかなー。
お昼ご飯での利用🍚牛すじ肉スン豆腐を注文🫕3辛雪の舞う寒い日でしたが熱々のスン豆腐を食べると一気に汗がダバダバ求めていた味でしたから満足でした。
友人と利用させて頂きました。スン豆腐とカルビ丼という珍しい組み合わせです。注文は食券スタイルで料理も表示されるタイプだったので見やすかったです。注文したのはホルモン鍋とカルビ丼、唐揚げ。スン豆腐は辛さを有料で選べます。今回は標準で頂きましたが、結構辛かったです。でも、味は美味しかったです。次回は海鮮鍋を頂きたいと思います。カルビ丼は抜群の味でリピ確定。味付けは濃い口で男子は絶対に好きな味です。唐揚げには辛いソースがついてきますが、マヨネーズの方が美味しいと思います。テーブル席もあるので家族でも行きやすいと思います。また、駐車場も広く車でも行きやすい場所です。
昼時に行きましたが、肉が美味しかったです。値段もそこそこお手頃な部類だったのも良かったです。
スン豆腐は野菜の甘みとコクがあって、とても美味しいです!ホルモンや海鮮など選べて具材も多いし、豆腐もとろける美味しさです。しかし丼物は写真と異なり、肉の量は写真の半分ですね。味は普通です。
温玉カルビ丼¥720甘辛い味付けで無難に美味いが、マヨネーズの主張が強く量も多いため扱いに困る。温玉は価格の割には役割は薄いので、通常のカルビ丼でも充分ではある。から揚げ¥380薄味で塩味もジューシーさも控えめ。付属のキムチ的なタレやマヨネーズで食べることが前提となる。カルビ丼にもから揚げにもマヨネーズを使うことになるので飽きやすく、味の差別化が為されていない。この近辺には、ここよりも美味く価格もさほど変わらないカルビ丼の店があるので、わざわざここで食事をする必要性は薄い。
初来店でしたので、スン豆腐を食べたくて ホルモンスン豆腐定食870円(具材大盛+200円)を注文。辛さはノーマルにしましたが、熱々の石鍋にグツグツとたぎった状態で出されたスン豆腐を食べると、じんわり汗が出てきました。身も心も温まる美味しいスン豆腐でした。最後はご飯を投入してスープも残さず完食しました。次回はカルビ丼かハラミ丼を食べたいな~!
カルビ丼の看板が気になったので、初めて訪れました。店に入って食券を購入するシステムで千円札専用の機械と、PayPayなどで購入できる機械となっていた。今日は、やはりカルビ丼を注文! それだけではもの足りないので、キムチをお願した。食券を購入し、席を選んで、食券の番号が呼ばれたら受け取りに行くシステムとなっていた。お客さんが少ない割には、料理が出てくるのに時間がかかっていたが、調理の状況もよく見えるので、スペースや人数で考えれば遅いのも納得できた。初めてカルビ丼を食べたが、肉が焦げすぎている感じがした。他と比較ができないのでわからないが、もう少し柔らかく仕上げて欲しい。今回は「並盛」にしたが、少し物足らない感じがしたので、次回は考えて注文しよう。
尾道には無いお店なので、東広島に来たら寄って帰りたいお店の一つです。値段はそれなりかな!高くもなく安くもなく!ボリュームはあるほうだと思います!味は濃いめ甘め!ご飯はめっちゃすすみます!お肉の味うんぬんではなく、肉丼としてがっつけば良いと思います😁
名前 |
韓丼 西条店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-422-3306 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

クチコミ微妙だなと思ってたけど、なんとなく来店。可もなく不可もなく?チェーン店的な味。選べるスンドゥブセットの説明がメニューではよくわからなくて、タッチパネルの券売機を進めていくとわかりました。スンドゥブの種類もミニ丼の種類もそれぞれ選べるんですね。種類によって追加料金。今回はホルモンスンドゥブ(基本?)にカルビ丼(+160円)と辛味追加四辛(100円)で1,250円。スンドゥブ普通に美味しく頂きました。カルビ丼はタレが少なくご飯にはかからないくらい。途中からスンドゥブのスープを丼にかけたりして頂きました♪手軽にスンドゥブ食べたくなった日には良いかも?かなー。