迫力満点、落差49mの絶景!
下城滝の特徴
落差49mの豪快な滝が、観る者を圧倒する迫力です。
下城の大イチョウから眺める滝は、別の魅力がありますよ。
お茶のCMで有名な鍋ヶ滝のすぐ近くに、隠れた自然美があります。
落差もあって迫力満点の滝です。鍋ヶ滝も近いですが、こちらは鍋釜滝、大イチョウと周辺散策もできて、オススメです。
小国町の雄大な落差50mの巨大な滝。阿蘇の大自然が織りなす雄大な風景が広がっています。
阿蘇に行く際はほぼ立ち寄ります。こんなに大きくて綺麗な滝なかなか無いと思います。
2023.11.12(日)迫力ある滝がみれます!周りの草木の色合いが素敵でした😊右上にある屋根付きの休憩する所はどーやっていくのだろう??🤔散策してないから行ってみたい。
イチョウ下の滝見テラスから見学。なかなかの迫力でした。
高さのある場所から滝を見下ろす形です。距離がありますが、迫力もあります。
最寄りの駐車場は「下城滝駐車場」で、遊歩道を歩いて行くと、この下城滝の真上あたりから滝をみることができますが、ここから見る滝は正直3点レベルです。そのまま遊歩道を10分ほど歩いて対岸に渡り、イチョウの大木近くにある展望台からだと、落差40mの豪快な姿を拝むことができます。この展望台は、手前にバイクが5,6台止まっていると「バイクの駐車場」のように見えてしまって気が付かず、豪快な滝を見ないで帰ってしまう人がいます。実は私がそうでした(汗)たまたま、そのあとイチョウの周りを一周していたときに、展望台に気が付いてバイクを迂回して、展望台から滝を見ることができました。
下城の大イチョウの展望台から見られます。なかなか豪快な滝です。
本当の観瀑台は熊本震災によりまだ封鎖されているが大銀杏の傍からでも充分、その勇姿は拝めるあれが落差49mの豪快な直瀑滝壺迄降りれたら最高だろうな~
名前 |
下城滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

落差28メートルてその末広がりな落ち方がなんだがおめでたく美しい。