愛犬と薬膳料理を堪能。
葉隠館の特徴
料理は本格的な薬膳料理で、味わい深い美味しさでした。
千と千尋の神隠しを彷彿させる趣ある温泉宿で、リラックスできます。
女将さんの元気な歓迎があり、素敵な雰囲気が広がっています。
古い設備であること、共同トイレ等であることを事前に知っておけば良い宿だと思います。家族経営の人情味ある素敵な宿だと思います。冬のシーズンは寒いので厚着をしたほうが良いです。冬の杖立温泉は人が少なく、鄙びた温泉街を独り占めできます。無料の蒸し湯で食べられる蒸し野菜は最高に美味いです!
杖立温泉で愛犬と泊まれる宿。外観は立派とは言えませんが一歩、中に入れば綺麗に掃除されており接客対応も大変気持ち良かった。食事が何といっても全て素晴らしい。我が家の愛犬は甘えん坊でお留守が出来ないので部屋食対応が有り難かった。朝食に関しては忙しい時間にも関わらず夫婦交替で食事処で提供して貰えました。側の川の流れる音がかなりしますので音等で眠れない方には不向きかも!?
年末に家族(+犬2)で滞在しました。建物は年代物のため床の不陸が所々ありますが、綺麗に維持管理されており、清潔な印象です。料理も美味しく、女将さんの人柄もよく、非常に親切にしていただきました。また、源泉かけ流しのお湯もとても肌ざわりが良く、お陰様でツルツルになりました。機会があれば、また訪ねたいと思います。設備は、古いですが、2万円以下で年末に泊まれる旅館の中では、ベストな選択です。犬オッケーなとこも愛犬家におすすめです。(愛犬宿泊料もかかるのですが、ペットシートなど犬のためのアメニティは一切ありませんでした。持参必須です。)
薬膳料理と聞いていて、不安もありましたが、かなり美味しくいただきました。ボリュームも満足でした。ひなびた感はありますが、かけ流しのお湯もよく、蒸し風呂もあり、再訪したいお宿です。
料理が非常に美味しいです。一つ一つ丁寧に作られているのが伝わってくるものばかりでした。スタッフの方も料理についての質問に優しく答えていただいて良い方ばかりでした。泉質も良く、料理のことも考えるとお得だと思います。蒸し場がない方のお風呂のシャワーが壊れているので気をつけて欲しいです。
千と千尋の神隠しを彷彿させるような、とても雰囲気のいい宿でした。川辺に建ち、川の音が心地良かったです。食事は馬刺しやステーキの他、絶品で大満足でした。
人の良い女将さんが元気に迎えてくれます。建物も、温泉も懐かしくどこか懐かしく川の音も良きかな。とにかく落ち着きます。お食事は、創作薬膳。食べきれないほど出てくる(笑)お気に入りは身体に良いのが一口でわかる薬膳スープ。山芋の養老かん。美しく盛られた馬刺しは、オリジナルなソースで。楊貴妃プリンも至極美味しい!お風呂はレトロで、蒸風呂はとにかく熱いのですがサウナの苦手な私でも快感をえられます。汗だくになりますよ。お湯は何もつけなくてもお顔がすべすべに。レトロ楽しめる人にお勧めです。あ!階段は急なのでお荷物は軽めに。
一泊でワンちゃん三匹連れてお世話になりました。古い建物でトイレ洗面所は別でしたがとてもゆっくり出来実家に帰ったような感じで本当良かったです。おかみさんも従業員の方も優しくて食事も美味しく量も多くビックリしました。またここに泊まります。
破格の価格で料理温泉抜群でした。古い建物ですが、それを思わせないほどの清潔感がありました。またいきたいです。
名前 |
葉隠館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-48-0246 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

わんこと泊まれます。ゲージやシートは用意されていないので全部持参が必要です。他の方が居なかったからか食事の部屋にもわんこを連れていけました。古い旅館ですが、味のある建物と料理のボリュームが凄いのと湯質が大変気持ち良かったのは星5です。マイナス部分は12月上旬なのにエアコンだけでは底冷えがあり夜中寒かったのと、飲食物持ち込みを御遠慮下さいとサイトに書かれていたのですが自販機がなく部屋のポットは朝片付けられてしまっていたので朝風呂後の飲み物に困った点です。持ち帰れば持ち込みも可能なようです!