九重の秘湯、300円で貸切。
ひまつぶしの湯の特徴
一人300円の格安で、貸し切りの温泉を楽しめます。
中学生以下は無料で、家族全員が満足できる料金設定です。
露天と内湯があり、自然と融和した落ち着いた空間が魅力です。
九重町にある温泉♨️で前回7〜8ヶ月前に訪ねたのですがその時はお休みで入湯できなかって今回再度トライしたら平日だったせいか入湯者が居なく露天風呂にゆっくり湯たり出来ました山の中にあり静かでのんびりと一時を過ごせました。 温泉♨️の温度は40℃位かな?気持ちが良かったです。
屋内2湯と露天1の家族風呂1名300円、子供は無料シャンプー、ボディーソープもありました。ドライヤーは無かったので、女性の方は、要注意です。ただ、良心的な価格でお風呂に入れるのは最高です。静かで落ち着きました。また行きたいです。
なかなか雰囲気の良い温泉♨️です民家の前に🚘が2台ほど止められます民家の方は優し方で「温泉♨️に来てくれてありがとうございます」と挨拶して下さいました😊カエル🐸の置物があり「無事に帰る(カエル)」の言葉を思わせます。。。
一人300円で貸し切り。ずっと残していただきたい♨️温泉です。柔らかな硫黄の香りがする源泉かけ流し😆子供無料。オーナーさんに感謝😆
ナビの案内で一軒のお宅へ。看板はあったけど何処にお湯屋が❓って戸惑いました。個人で営んでらっしゃる様でご自宅奥に貸切りの湯船が三つあります。(4つだったかも)玄関先に2台程の駐車スペースがあります。時間制限無い様で〝ゆっくり浸かって〟と優しいお母さんが声かけてくれました。窓からは田園風景が広がっていてのんびり眺めたりとすごく寛げました。シャンプー・ボディソープ有り。
ふらっと、それこそ「ひまつぶし」に寄らせてもらってます。民家の裏に、3つの部屋があり、大人300円、子供は無料です。シャンプー、石鹸の備え付け。本当は、あまり公開したくない、私の隠れ家的な温泉です。
少し温めで長居したくなりますが、露天と内湯の2つで1グループずつなんで気遣いがいります。小銭入れにいれてセルフです。300円。
泉水キャンプ場の帰りに寄りました。一般の自宅敷地内に立てて在ります。無人で大人¥300です。露天含めて三つお風呂があります。今回は真ん中を利用しました。お湯の温度は丁度良かったです。シャンプー、ソープ用意して在ります。穴場の温泉です。
初めて利用させてもらいました。子供はタダ!大人も1人300円で入浴できました。3タイプのお風呂を楽しめるようでしたが、今回は露天風呂をチョイス、シャンプーとボディーソープも常設されておりタオル一枚で気軽に立ち寄れます。ただ、シャワーがないので湯船からお湯を汲んで利用することになります。お支払いは各お風呂にある箱に利用料を入れるスタイルです。
名前 |
ひまつぶしの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-79-2820 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

久住山から下山後に利用しました。牧ノ戸登山口駐車場から車で15分程度、おひとり様でも¥300で貸し切りできるのが素晴らしいです。先客が居れば待たされることになりますが、幸い空いていたのでスムーズに入浴できました。また、料金箱にお金を投入するスタイルなので、誰にも合わず気兼ねなく利用できたのも良かったです。