海の前で味わうレモン豆乳。
田村さん家の特徴
海が目の前に広がる素朴な民泊で、ゆったりとした時間を楽しめます。
漁師さんのご夫婦が提供する温かいおもてなしを体験できます。
港に近く、気楽に泊まれる絶好のロケーションです。
港からとても近く、周辺飲食店(餃子屋さんや地中海料理屋さん、小さな商店)もあり、立地抜群です。オーナーさんはとても優しく、ご飯も美味しいです。朝ごはんは、幸せな1日の始まりにぴったり。お部屋はこぢんまりとしてますが、とても清潔で、風通しも良いです。水回りも綺麗。
最高の宿。手作りの家と手作りの料理。大満足です。
梅雨時、四国お遍路の流れで豊島美術館へ訪れた際に宿泊しました。お部屋は比較的新しく綺麗に掃除され快適でした。トイレと浴室も同様で快適で安心です。夕飯2000円朝食1000円でどちらも大満足。自家栽培の美味しい野菜と獲れたての魚!美味しかったです。食べ終えた皿洗いは自分でするルールです。歩いて5秒のお隣のレンタル電動自転車屋を使うと便利です。港からも直ぐですし、近くにカフェ?カレー屋、横尾豊島館もあります。宿主、高齢のご夫妻のホスピタリティもGOOD。またいつか家族を連れて訪れたいと思ってます。
海が目の前の素朴な民泊で、ご主人も奥さんもとても優しかったです。漁師さんのご主人がとってきた魚を使った料理も大変美味しく、自家製の野菜も新鮮で美味しかったです。(夕食は予約制、周辺に飲食店が少ないので要注意)風呂とトイレはリフォームしたばかりの様でとてもキレイでした。一人で泊まってる女の子もいました。しょうがないですがカップルの話し声が少しもれてました。横尾忠則の美術館のすぐ近くです。
レモン豆乳はとてもクールで素晴らしいです。彼らが植える果物から作られたジャムはとても良いです。手島で過ごす時間がもっとあると思います。(原文)The lemon soy milk is soooo cool and great. The jam made from the fruits they plant is very good. I wish I have more time to stay in Teshima.
アットホームな漁師さんのご夫婦の民泊です。お料理は魚も野菜も果物も自家製。この日の夕食はカサゴの唐揚げ、お漬物や和え物、ご飯と味噌汁、桃でした。美味しかったです。夕方に家の前の船の上でお父さんが生きたままのカサゴをさばき、お母さんが説明をしてくれました。予約の際の観光協会のウェブはPCからしか予約できないのはちょっと不便です。部屋は狭いけどエアコン完備です。トイレとお風呂は清潔です。
港に近くて、気楽に泊まることができます。
名前 |
田村さん家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-68-3004 |
住所 |
|
HP |
https://teshima-navi.jp/spot/%E7%94%B0%E6%9D%91%E3%81%95%E3%82%93%E5%AE%B6/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

因為想體驗島上的生活,選了一天住在豊島居民提供的民泊。田村さん家位在家浦港旁,與海只相隔一條小徑,主人是一對可愛的夫婦。在這裡最幸福的就是可以吃到豐盛的手作料理,除了新鮮的魚料理,還有島上食材所變化出的各種菜色,食材的多樣程度讓人十分驚訝。真的太喜歡這裡,最後送了他們微熱山丘當伴手禮,闆娘當場還回送了手作草莓醬,大力推薦所有台灣人去住🥹