おばんざい食べ放題!
日乃出食堂の特徴
現地の野菜をふんだんに使った、彩り豊かなおばんざいが魅力です。
定食を注文すると、取り放題のおばんざいが豊富に付きます。
障害者支援を行う福祉農場直営の食堂で、心温まる接客があります。
チキン柔らかくて美味しかったです。おばんざいバイキングでお得。どれも美味しかったです。ドリンク付きを頼んだので、バイキングのスウィーツと楽しめました。スタッフさん、フレンドリーで気持ちの良いお店でした。
日曜日の12時頃に行きました。少し待つ間にいちごや野菜を購入。注文したのは、シェフ特製チキン南蛮定食(950円)。ご飯は大盛り。おばんざいのバイキング付きでこの料金はリーズナブルと思います。チキン南蛮は美味しかったです。おばんざいもいろいろ種類があり、食後のデザートもあって美味しかったです。
ひと月前昼過ぎに着いたら長蛇の列で1時間待ちと言われ断念し、今日はここでのランチを目的に熊本から足を延ばしました。開店直後のせいか待たずに入店。お店の外見だけではなく店内もいい雰囲気。またバイキング形式のおばんざいも多種多様。チキン南蛮定食を飲み物とのセットで注文。チキンは驚くほど柔らかく甘酢とタルタルソースとの相性は抜群でした!おばんざいもどれも美味しく、特に野菜料理やポテサラは素材の新鮮さと美味しさを感じられ感動しました。デザートで置いてあったケーキと手作り間違いなしのいちごジャムも絶品でした!またここでのランチを目的にし遠征したいと思えるお店でした。オススメです!
長湯温泉の帰りに近くでランチをしようとGoogle mapでたまたま見つけて来店。店内に入るとまず目の前に並ぶたくさんのおばんざいにびっくり🙌メニューも定食の種類が多く、どれも大分を感じられるオリジナリティーのあるものばかりで選ぶのが楽しいです♪全定食におばんざい食べ放題がついていてかなりコスパも◎そして何よりメインの定食もおばんざいも美味しくてレベルが高いです!私の方はおばんざいの写真を撮り忘れてしまったけど、かなりたくさんの身体が喜ぶメニューでした😆野菜不足の方にもおすすめです🥬✨ふらっと立ち寄ったお店がかなり素敵な処でいいランチになりました。またぜひ寄らせていただきます😊
就労支援施設が経営する定食屋定食をオーダーするとバイキングメニューが食べられるランチ時間を越えるとカフェ利用が可能になる定食については普通の価格でボリュームもあり、それだけで充分なのだが、なんといってもバイキングが非常に魅力的現地の野菜をふんだんに使ったバイキングメニューは非常に彩り豊かで食べ応えがある地元の野菜で珍しいものなども時には提供されるため、とても素晴らしい。
平日のお昼に伺いました!チキン南蛮ボリューミーで無料のおばんざい少ししか食べれませんでした😅外で売られてる野菜も安くてついつい買っちゃいました😁
6~7月くらいに、友人と2人でバイクツーリングの途中によりました。以下感想。食事スペース広いけど、個別感あるテーブル配置でプライベート感厳守。料理評価4/5。この値段で、この品質はすごいと思います。しかも1000円以下で定食+おばんざいとくれば、質も味も満足の上にとどめ刺された感じでした。それに、ご近所とみられるお客様が多いのも、すごく好印象でした。
次から次に来客のある繁盛店です。野菜がふんだんに使われていて野菜不足には有難くバイキングの品数も多い福祉関連の店らしく一生懸命働いているスタッフに感動の★です。
おばんざいの野菜が甘くて美味しいかった特にポテトサラダ!コスパが最高です!スタッフの方も親切で一生懸命さが伝わるまた機会が有ればおじゃまします!ありがとうございました😊
名前 |
日乃出食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-77-2344 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

塩鯖定食(定食には全種おばんざい食べ放題付き)を注文、ご飯はこれで中サイズです。ご飯大サイズとおかわりサービスは無くなりました。メニュー内容や価格も一部変更され徐々に物価高の影響を受けてる感じではあるけど、まだ安い方ではある。おばんざい(惣菜類)は野菜を使った物がメイン。昼時は並び待ちも増え営業終了が近付くとおばんざいの補充も無くなりがちなので出来るだけ早めに行くのがオススメ。