白鷺駅近、極上スパイスカレー!
炭火鶏焼山吹 (ランチはspicecurry)の特徴
白鷺駅から徒歩5分、スパイスカレーは絶品です。
店内はこじんまりしていて、ランチタイムに2種あいがけが楽しめます。
麻辣出汁キーマやチキンマサラは特におすすめ、ボリュームも満点です!
白鷺駅から徒歩5、6分の場所にある炭火鶏焼山吹さんランチは不定期営業でインスタを確認して行く必要があります。初めて行きましたが、入口と思ってた道路側が裏口で、従業員入口みたいな裏口が逆に入口で戸惑いました(笑)お昼だけでしょうか?(笑)店内は2人席が1席に、1人がけ席が3席。1人がけ席はそれぞれアクリルパネルで区切られており、目隠しもされてます。店内がいっぱいになったら裏にお客さん回されてたので、夜営業で使用する座席に案内される場合もあるのかも。入店するとフレンドリーな店主さんが出迎えてくれます。不定期営業でインスタを確認しないと営業してるか分からない割に、お客さんが多く人気が伺えますね。カレーはこの日は一択との事で、3種あいがけの並サイズを注文。ホントに並なのかと疑うレベルの量が出てきてビックリしました(笑)確か+100円で大盛りでしたが大盛りだとどんな量で出てくるのか気になりますね。ホントにスパイスカレー屋さんの量はいつも思うけど、いい意味であまり信用できない(笑)量も満足ですが、もちろん味も大満足。美味しかったです。これは人気になるのもわかりますね。スパイスカレー好きとしてはリピ確です。
12:10頃に来店。5席ほど。たまたま近くを通って空いてたので。並を注文。辛さが苦手な自分には、水がないと厳しい辛さ。ただ、また行きたいと思えるほど美味しかった。決済は現金のみ。
ランチでお伺いしました。大盛り1500円で鶏出汁和風ビンダルーをベースに本日のカレー2種の中から1種を選びます。自分は、「ヤゲン軟骨と大根の赤味噌マサラ」を選択。大きな骨付モモ肉が1本付いています。大きなお皿に豆のトマト煮やポテトサラダ、ライタ、ゆで卵などが盛り付けられとても華やかな見た目でテンションが上がります。旨みたっぷり塩分ちょうど良く、とても美味しかったです。個人的にはもう少しスパイス感と酸味があったほうが好みですが、多くの日本人が美味しいと感じるのでは無いでしょうか。
駐車場はないのでコインパーキングに車を停めて少し歩きました。日曜日の13時頃到着。全部で5席(2人がけテーブル+カウンター3人)のこぢんまりとしたお店ですが運良く待たずに入れました。スパイスカレー初心者ですが注文の仕方など優しく丁寧に教えてくださりホッとしました。お料理が出てきたタイミングでお支払いする前払い制で現金のみです。注文後割とすぐに出てきましたし、味もとっても美味しかった!女性ならごはん小盛で十分だと思います。お店は裏から入るので注意です!後から入られた2組共間違えていらしたのでちょっとわかりにくいかも。
美味すぎる!二種のカレーを選べる「あいもりカレー」にしましたが、御飯は並で十分に満腹かと。料金は、現金先払い、カウンター三席、二人掛けテーブル一席とこじんまりしたお店です。知る人ぞ知るという場所ですが、運良く開店時間に入ることができれば、是非是非召し上がっていただきたいカレーです。ご馳走様でした。
近所にこんなお店ができて嬉しいです。3種と2種をパパとシェアu0026唐揚げトッピングもしました。辛いのが苦手なので、山椒キーマと、Hotなんとかはヒーヒー言いながら辛くて味はわからずでしたがw5種どれも本格的で、甘辛唐揚げも周りの野菜も美味しく、真ん中に乗っている卵の黄身の色も濃く、濃厚感動でした★再訪問→2度目の訪問、辛くなさそうな物をチョイスしましたが基本的にどのカレーも結構辛めでした。ですがやっぱり美味しかったです。
センスしか感じない最高に旨い店♥
ランチにスパイスカレーをいただきました♪辛さもスパイス加減もいい感じ✨んまーい一杯いただきました♪
2種あいがけ(c.f):もうめちゃくちゃうまい。これぞスパイスカレーというカレーだと思います。香り、辛み、口当たりどれをとっても美味い。店主さんのこだわりを凄く感じられてファンになりました。教えたく無いけど投稿します。再訪します。今度は唐揚げトッピングしてみます。
名前 |
炭火鶏焼山吹 (ランチはspicecurry) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町1957−2 井上ビル |
HP |
https://www.instagram.com/yamabuki_toriyaki_spice_curry/?hl=ja |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

カレーのテイクアウトしました。ボリュームもあり、お腹一杯になりました。今度は店内でお食事が出来たらと思います?