広々とした芝生でキャンプ満喫。
オートキャンプ場高原の里の特徴
わかりやすい場所にあり、広々としたオートキャンプ場です。
ドッグランや電源サイトがあり、ペットも一緒に楽しめます。
人が少ないことまあり、静かです。夕方からは、小鳥のさえずり、小川の流れの音。自然を感じることができました。是非、また来ます!
私達と二組の家族連れの子供6人大人7人のグループで来ました平坦な芝生のフリーサイトで車の乗り入れ横付けが出来ます5月のゴールデンウィーク中ですが 予約は余裕を持った受け付けを されているみたいで 快適でしたペットもOKです。
初めてのソロキャンプ。マップでクチコミを見て来ました。ソロキャンプデビューです。ソワソワしながら現地に着き受付を済ませ様としたら誰も居ない❓️えっえっ(*゜д゜*)とあたふたo(T△Tu003dT△T)oしてたら先着の常連さんが通り掛かったので尋ねてみると、ここのオーナーは適当だから勝手に入って準備してたら後で集金と説明に回ってくるからとの事。😃準備してたら集金に来られて無事に受付が済んだ様な済んでいない様な。トイレはもう少しキレイにして頂ければ気持ちが良いかな❓️地面の芝生は普通より少し硬めだから杭はしっかりしてテントを張る事が出来ましたよ😅犬🐶も連れて行けたから良かったです。ソロキャンプを終えて私なりにまだ改善する事は多々ありますが今度来る時はもっと快適に過ごせる場所だと思いました。(*´-`*)ゞ
道中快適です。朝日台付近別府行きでネズミ捕りをして居ます。速度超過に注意しましょう。牛のオブジェが多く見られます。
オートキャンプでしたが夜が台風みたいな強風で大変でした!場所の指定をされたのでもっと自由なキャンプ場になればいいと思います。
こじんまりとしていて場所によっては三俣山や涌蓋山が眺められます。リピート間違いなし。ありがとうございました。
芝生の整備が行き届いていて広々として気持ちの良いキャンプ場です。
7月なのにとっても涼しくて驚きました!夜はちょっと寒いほど(羽織り物必須です)蚊もいないし、綺麗なドッグランも付いていて無料で貸していただけて本当にいいところでした!ラン内に水道もついていますし、芝生で影もあるし愛犬大喜びです。川も遊ぶのにはちょうどよく水位も10〜15センチ程度。かなりの冷たさでスイカがよく冷えました。小魚やカニもいました♪ただ日によるのでしょうが、高原なのでやっぱり風は強いですし、山なので天気が変わりやすいです。晴れてたと思ったら急に黒い雲が…なんてことも…でも格安でキャンプできてシャワーあり(1人用100円でお湯でます)コンセントあり※有料(キャンプ場内に数カ所)だったのでまた行きたいキャンプ場の一つです♪
新緑の時期は特にオススメ。芝生がきれいでペグも刺しやすい土。到着時に料金払えば、後は良くも悪くも放ったらかしのキャンプ場。近くを幹線道路が通っているので土日の昼間は少しうるさいかもしれないが、夜はめっきり交通量が少なくなるので意外と静かに眠れる。電源も数か所あり、ペットも可。料金一泊2500円(電源サイト)で良心的かな。コロナの今はシャワーなし売店なしだが、近くにスーパーや温泉もあるのであまり不自由しない。トイレはぽっとん系で掃除が行き届いているとは言えない。隣接するセブンイレブン記念財団が運営する「九重ふるさと自然学校」は、受付すれば入場無料で池や丘を散策でき、家族連れには良い思い出になる。
名前 |
オートキャンプ場高原の里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-79-2595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

わかりやすい場所にあり広々として、ドッグランもあり良いキャンプ場でした。利用はしませんでしたが、受付にはある程度の商品もありました。(食材等も)あとシャワーもありました。夏場でも涼しくまた利用したいです。