屋久島の海一望、特別なお宿。
アナンダ チレッジ 屋久島の特徴
海が見える客室は、センスが良く居心地が抜群でした。
こだわりのインテリアと清潔感が感じられる空間です。
静かなロケーションで、2部屋のみの特別な体験ができます。
ホテルを知ったのはSAUNTER Magazineという雑誌がきっかけです。とてもセンスの良い雑誌でホテルと出版社のオーナーさんが同じということでどんな宿なのかとても楽しみに伺いました。お部屋は良いインテリアや小物で揃えてありお掃除も隅々まで行き届いていてとても居心地の良い満足度の高いお部屋でこのクオリティでこの宿泊代はとてもお得です。登山のために屋久島へ行きましたが朝食の時間を選べたり、出発が早い日は朝食をお弁当に変更できる上、前もってお願いしておけば登山用のお弁当を注文してもらえてホテルで受け取って出発できるのでとても助かりました。朝食は島ならではのフルーツがあったり時間に合わせていつも焼きたてのパンを準備していただけます。毎朝朝食を準備してくれている奥さまとお話しして、その日の動きに合わせておすすめのお店やスポットを教えていただける時間も密かな楽しみでした。ラウンジは本棚囲まれていて惹かれるものが多く、ここで過ごす時間もとりたかったので早目にホテルに戻りのんびり過ごしました。滞在中たまたまオーナーさんがいらっしゃって島のお話や本のお話、興味深い話がたくさん聞けました。ホテルもとても良かったですしお2人のいらっしゃるホテルに滞在できてより良い旅となりました。屋久島に行く時はこちらのホテルで決まりです!!
5泊6日で宿泊させていただきました。お部屋の家具、リビングルームの書籍、焼きたてのパンが出てくる朝食など、どれをとっても最高でした。また店主のお二人のお人柄が素晴らしく、とてもリラックスして過ごすことができました。登山で朝が早い日も、お弁当を注文してくださり、目標としていた宮之浦岳を登頂することができました。また、フェリーの故障により帰宅が難しくなった時も相談にのってくださり、安心して1日の延泊を楽しむことができました。ここに泊まるために屋久島に来たいと思える素晴らしいお宿でした。
二度目の屋久島訪問の際、宿泊させていただきました。島の南部の落ち着いた場所に有り、北に山々、南には海が見えて、島時間のような穏やかな気分にさせてもらえる立地です。前回は市街地に泊まったので、今回こちらに滞在することでより島の空気を感じられました。内装や家具などの備品も素敵で、心地よい時間を過ごすことができました。朝も、出来立てのパン、産みたての卵、島のフルーツ等のとても美味しい朝食を頂けて有り難かったです。屋久島でのアクティビティももちろん楽しいのですが、アナンダチレッジでもゆっくり過ごしたい、、となるところが悩ましいところです。旅行先の宿での滞在にも有意義な時間を求めるトラベラーにとてもお勧めです。あと、個人的にはリビングスペースの蔵書も本好き・旅好きにはたまらないセレクトで、こちらも楽しい時間でした。また再訪します。
空間も、自然体な接客含めた雰囲気も、立地も最高です。何よりも朝ごはんが美味しい。体にいいことしてる感を感じる場所です。屋久島について、色々とサジェストしてくれるのでノープランな状態でも翌日プランが立てられる。逆にプランがあったらアドオンの提案(プチ情報もくれちゃう。)をしてくれる。ここ泊まってよかった!朝、ブラインドを開けるとニワトリがいます!!!w
もともとはサウンターマガジンという雑誌が好きだったところから、アナンダチレッジを知って宿泊しました。オーナーさんがその雑誌をつくっており、オーナーさんとの話もすごく楽しかったのはもちろんですが、施設へのこだわりも魅力的な宿でした。イサムノグチの照明やハンスJウェグナーのYチェアなどを体感することができて、この価格帯のホテルは他にないのではないかと思います。朝食も優しい味で自家製パンもふんわりもちもちで最高でした。インテリア好きや上質な暮らしを体感したい方にはオススメの場所です!
2部屋しかないとても素敵なホテル。島の南部に位置し、北部や北東部からは車で20〜30分。オーナーが飼っているニワトリが人懐っこくて、とてもかわいらしい。部屋は広くて、とてもきれい。バスルーム、タオル、トイレも文句なし。オリジナルTシャツのデザインがとてもクールで、買ってしまいまいした。朝食はオーナー手作りのパンと、島のハチミツとフルーツ、サラダ、スクランブルエッグが美味しい。初めての屋久島でしたが、敢えて静かな南部のこのホテルを選んで大満足です。
クワガタ見つけて喜び。オーナー夫婦さまがとても優しく親切にしてくださり、とても居心地が良かったです。朝ご飯もとっても美味しい!有料の洗濯機、乾燥機あります!!全てにおいて満足です。屋久島が大好きになりました。お世話になりました。
とても素敵なお宿でした。お部屋のインテリアや小物がとても洗練されていて素敵でした。窓からは海が見えて、気持ち良かったです!共用スペースには旅や山に関する蔵書がたくさんあり、ワクワクする空間でした。朝ご飯のフルーツと自家製のパンも美味しかった!
アナンダチレッジに2021年12月に2泊3日宿泊しました。旅行にいくと観光所巡りをするものだが「アナンダ チレッジ」ではホテル内で過ごしたいと思わせてくれる心地よさがあり外出しても全員一致で「早く帰ってアナンダでゆっくりしよう!!」となった。○気に入ったポイント•部屋が素敵すぎる•充電機器が充実している•部屋の家電や小物は購入検討したくなるものばかり•ベランダから海が眺められる•オーナー夫婦は面白く優しい•朝ご飯のパンが焼きたて•放飼いされているニワトリが可愛い•プレイルームは何時間でもいれるほど書籍が充実している•近くの海中温泉で入浴用の着物を貸してくれる基本文句なしだが、敢えて気になるポイントを記載します。○気になるポイント•部屋の床が想像以上に滑る•12月で足元が寒いため室内スリッパが欲しい。
名前 |
アナンダ チレッジ 屋久島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-47-3730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

海が見える客室はセンスが良くて居心地抜群。焼き立てパンと産みたて卵、モリモリフルーツの朝食も大満足でした。車がないと不便な場所ですが、近くには地元民が集う温泉やカフェもあり、島の暮らしに溶け込むようにゆったりと過ごせます。開放的なヨガスタジオも併設されているので、次回はヨガクラスにも参加したいです!