地元の隠れ名湯、温まるぬる湯。
篠原温泉の特徴
地元の人が訪れる、隠れた名湯を体験できます。
200円というリーズナブルな料金で、温泉を楽しめます。
お湯は温かく、しっとりとした肌触りが魅力です。
平日の11時頃に来訪先客1名、出る頃に1名来られました適温で、ゆっくり温まる事が出来ました200円という価格も安く、良い温泉に入れて満足です周辺の景色も良かったです。
大人¥200, 小学生以下¥0建物の左側に管理者がいる料金支払い場あり 石鹸、シャンプーは持参して下さい地元の人が利用する温泉♨️泉質良し 温度高し 脱衣所が何か臭いしかし総じてOK🙆♀️
泉質は間違いなく良い(・(ェ)・)
入浴代200円。2m四方の浴槽でカランなし。モール泉で気持ちいいです。適温なので長湯してしまいます。
橋を渡った後、すぐに曲がる必要があるため、ちょっとわかりにくい位置にある温泉。ほどよくぬるぬるして気持ちがいいお湯。温度も泉質もよく、しっかりあったまる。昼に行ったが他のお客はいなかった。ただ、裏のボイラー?の音がうるさい、慣れるまではうっとうしい。価格が200円と安く、駐車場も広いことから、個人的には好みの温泉。
三年ぶり?四年ぶりかな、久しぶりの訪問。湯色が薄くなってる(透明)ように感じましたが、ヌルヌル感はそのまま。やはりここは好きです。
お湯がぬるくなく温まります。町の温泉施設によくいる常連の意地悪なお客さんがいなくて安心しました。入浴の際に必ず挨拶した方がいいです。
泉質は凄くいいですよ隠れ名湯ぜひとも成分表見てください。
柔らかくて温かく清潔な昔ながらの公衆浴場。
名前 |
篠原温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-583-2834 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元の方々の家のお風呂に入らせてもらってるくらいの気持ちで挑んだほうがいいです。お湯は最高!ただ、タイミングが地元の方々と被ってしまい二畳半ほどの湯船に男が7人…居心地に耐えきれず、そそくさと退散しました…笑ちなみに平日昼前の14時ごろでした。ご参考まで。