大分サニーで味わう!
大分サニーヒルゴルフ倶楽部の特徴
アコーディア系列の難しいコース、整備が行き届いています。
谷越えショットが楽しめる、戦略性の高いロングコースです。
お得な昼食の生ビールが800円で、食事も美味しいです。
2024/12/7(1) IN50 OUT47 TOTAL97前日のトライアルと同様にスタートホールOB打って9のビックナンバー。お昼はサーロインステーキガーリックオニオンソースをいただく。次に大分でゴルフできたら、いいスコアを出せるよう頑張ります(笑)
平日午後スループレー。13時過ぎのスタートでしたが何とかまわれました。フェアウェイは一部枯れてました。グリーン重い。
せっかくの大分出張✨仲良い先輩方に誘われて…⛳️大分サニーゴルフ倶楽部🏌️♀️アゴーディア系列難しいコースでしたが、綺麗に整備されたコースで😍グリーンも中々の速さ…✨昼のホルモンうどんがうまい😋🍺✨楽しいメンバーと楽しく有意義な時間を過ごし⌚️幸せな時間でした🥰
久しぶりのラウンドでした。ちょっと手ごわい、いいコースです。
コロナも落ち着いてきたので、そろそろフルセルフじゃなくてもいいのかなと思っております。メンバーさんも最後自分でクラブをする作業に疑問を持ちかと思いますが。途中にあるお茶屋さんのジュースの値段がすごく高いのも印象的です。
久しぶりにラウンドすると狭く感じました。最近どこのコースもいやらしい位置にカップを切っていて難易度がマシマシです⛳
令和2年の打ち納めゴルフを同級生と…雪がチラチラと舞ってる寒いラウンドでしたがとても楽しくラウンド出来ました!
4年ぶりに、行きました😃話では、この前の台風で被害が凄いと耳に入りました、いろんな所に重機があり、まだ、復興出来ない所も有りました。でもそんな事無い用にコースは手入れ出来てました😃早く元のサニーヒルになるよう待ってます😃一言グリーンが速かった〰️☺️
大分市内から30分強と割と近い、湯布院からも国道で約30分。コースはまあまあ戦略性あり、面白い。谷越え、ブラインド多数あり。グリーンはベント1グリーン、広くてアンジュレーションがあり難しい。コース内のバンカーは砂が薄くて固いバンカーが多い。順次砂を入れているみたいだが、バンカー要注意❕(2020年4月現在)茶店は営業中で、立ち寄らなくてもスタッフがおしぼりを持ってお出迎えしてくれる。気持ちの良いサービスです。カートはNavi付き、指定道路走行のリモコン操作。食事のバリエーションは多く、モツ焼うどん定食が旨くて人気です。古いゴルフ場ですが、手入れも行き届いていて気持ちの良いプレーができる。
名前 |
大分サニーヒルゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-583-0363 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

アコーディア系列になりました。サービス良くなったと思う点・カートコース内乗り入れ可能・プレー終了後スキャンだけでスコアカード印刷できる。サービス落ちたと思う点・到着時の荷下ろし・プレー終了後クラブは自分で本数確認と清掃大分市内から30分強と割と近い、湯布院からも国道で約30分。コースはまあまあ戦略性あり、面白い。谷越え、ブラインド多数あり。グリーンはベント1グリーン、広くてアンジュレーションがあり難しい。コース内のバンカーは砂が薄くて固いバンカーが多い。順次砂を入れているみたいだが、バンカー要注意❕茶店は営業中です。硬貨と各種電子マネーが利用できます。プレーカードでの買掛はできません💦カートはNavi付きで、天候によりますが、コース内乗り入れ可能です!Naviはスコアのみ記録タイプでオリンピックメダルの記録はできません💦食事のバリエーションは多く、モツ焼うどん定食が旨くて人気です。古いゴルフ場ですが、手入れも行き届いていて気持ちの良いプレーができます⛳️