山小屋風の古民家で自家焙煎珈琲を。
自家焙煎珈琲店はちの特徴
自家焙煎の珈琲が絶品で、苦味の中に甘さも感じる特別な味わいです。
古民家をリノベーションしたお店で、赤い窓が目印の趣ある雰囲気が楽しめます。
コーヒーの淹れ方にこだわりがあり、豆やお湯の量を選べる独自のスタイルです。
今まで飲んできたコーヒーの中でここのコーヒーがいちばん美味しかったです!焙煎豆も自分が買った中で一番です。
古民家カフェで雰囲気最高です。ケーキも美味しいです。話し声もそれほど響かず、長居させていただきました。駐車場は若干テクを要します。
落ち着いた空間。音響がめちゃくちゃ良く。優しい時間がながれていた。お客さんがすくなかったのもいい。コーヒーゼリーがなかなか美味い。コーヒーも、自家焙煎で美味しい。
雰囲気があって、コーヒーが美味しいお店です。
山小屋みたいな雰囲気の古民家カフェでした。パンのプレートとカフェオレをいただきました。美味しかったです。今度はケーキを食べに行きます♪
素敵なお店ですが 私は珈琲の味がそれ程好きではありませんでした駐車場は1台かなぁ。
こだわりの自家焙煎コーヒーと手作りのスイーツも美味しかった。
赤い窓が目印のリノベーション古民家カフェ深煎りですが甘さを感じる苦味のコーヒーパンやスイーツもおいしく地産にこだわった素材を使用しているようです時間がゆっくり流れていきます。
何と言っても珈琲が美味しいし、時により自然卵やハチミツが購入できる。
名前 |
自家焙煎珈琲店はち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0134-27-6408 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店の佇まい、雰囲気、何より自家焙煎の珈琲が頗る美味しいです。時間を見つけて2時間位掛けてまた寄りたいと思います。