由布岳一望、源泉掛け流しの癒し。
四季倶楽部 ゆの香湯布院の特徴
窓から望む由布岳の絶景が心を癒やします。
路地を下った静かな別荘地に位置する旅館です。
源泉掛け流しの温泉が心身をリフレッシュさせてくれます。
布団もセルフですし、サービスらしいものは殆どありませんが、逆に気を使わなくてよく、窓からは由布岳をはじめ湯布院の街が見下ろせます。素晴らしい景観。大浴場も露天風呂もあってもちろん温泉。宿泊料金も湯布院なのに凄くリーズナブル。清潔感のあるとても素晴らしい宿でした。23時〜6時まで外出できないのが玉にキズ。(夜中にはでかけませんが、お酒を飲まれる方は予めおつまみなどを買っておくことをおすすめします)
由布岳に登る為ここで前泊しました。とてもリーズナブルなお値段ゆえ、食事などは値段なりですが、建物はとてもきれいでお風呂も立派です。宿泊料金を考えれば充分満足です。
別荘地の保養所を宿泊施設として稼働しているためだと思いますが、とても行きにくい場所にあります。ナビの案内はあまり役立ちません。施設が案内している行き方情報を見ておくことをおすすめします。部屋も綺麗ですし、お風呂も宿泊代金を考えるととても良いです。Wifiも整備したようで、部屋からもきちんと繋がります。湯布院の中心から離れていますので、まち歩きには向きませんが、のんびり保養するならとても良い宿です。機会があればまた泊まりたいと思います。
由布岳が一望出来るゆの香湯布院(๑˃̵ᴗ˂̵)全室から湯布の山並みが見れるように、横長な作りになっている!湯布院日田往還県道11号から少し脇に降った場所に有るが、少々分かり辛く、小道に迷い込むとU ターンが難しいエリア!部屋は10畳有りゆったりと寛げる!温泉は内風呂と外風呂が有り、長風呂をするには程よい温度。
温泉は源泉掛け流し。シンプルで程よい温度。露天風呂はぬるめで長湯するには丁度よかったです。初めて利用しましたが、宿までの道がかなり狭いので注意が必要です。上側の県道から入ると近いですが急勾配を下る事になります。下側から上がる時は道に迷いそうです。夕食は予約制で、頼まない場合は湯布院の街に食べに行く必要がありますが、歩いていくのはかなり厳しい。値段はかなり安く良心的で、部屋は広々としていてゆったり過ごせます。
部屋は広めで、きれいでした。一泊二食、入湯税込で、約9000円でした。場所柄まあまあの料金かな。
会社の保養所のような小さな宿、キツイ坂をくだった路地にある。眺めが良い。食事は味は良いがボリュームが少なすぎる。前菜を三品分と数えるのはどうなのか?価格がコロコロ変わるが泊まるなら一人一万円以内が妥当だ。
宿泊価格変動型の宿です! 何処のホテルでも多少季節によって価格変動しますが ここのホテルは 変動幅がすごいです(ФωФ) 安い時期は二人で一万ちょっとで泊まれます。 しかし高い時期は 二人で12万超えるので 注意が必要です! サービスも料理も 高くても安くても内容は同じなので 高い価格で泊まった人は びっくりすると思います。 布団は 自分で出して敷かなければなりません❗ 従業員は 二人しかいません! 部屋はまぁキレイで 温泉もあるし眺めも良いので 安い料金で泊まれば まぁ 満足しますが 高い価格で泊まるホテルではありませんので ご注意を( ´-ω-)
前日夜予約一人で泊まりました。部屋は10畳でゆったり。お風呂は、共同の内湯と露天風呂。露天からの由布岳は、雪と晴れ間が合わさって絶景でした。コスパ最高。道が少し分かりにくいけど。
名前 |
四季倶楽部 ゆの香湯布院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-476-5977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

安いところを探してた折、たまたま予約出来たため利用しました。行くのはちょっと苦労しましたが、それも旅のひとつ。着くまで不安だったのですが部屋は静か。お風呂は行くたびに基本貸切でした。満室だったようでしたがこれはひとえに部屋数が少ないからでしょうね、フロントの方の応対も丁寧でしたし、かなり贅沢に感じました。一番奥の部屋でしたが由布岳が望めました。大変いい時期でした。布団も気持ち良く眠れました。