昭和の懐かしい喫茶店。
喫茶 はじめの特徴
漫画本が豊富で、レトロな雰囲気が楽しめます。
竹谷さんのコースター作品が見られる貴重なお店です。
昭和の佇まいを感じながら、美味しいカツ丼が味わえます。
岡山駅東口から桃太郎大通りを東へまっすぐ徒歩約15分、城下電停すぐ、城下交差点の北西角にある喫茶店です。メニューが店頭にあります。店内は木目調で歴史を感じます。カウンターとテーブル席があります。マンガもたくさんあります。しょうが焼き定食1000円+ご飯大盛り100円税込を注文。カウンター越しで作ってくださいます。甘めのタレに玉ねぎとしょうががたくさん入った豚のしょうが焼き。野菜やゆで卵ものっています。専門店というよりも喫茶店らしいお味でした。
とっても懐かしい雰囲気のお店で、漫画本が沢山あります。個人的には昔ながらのカツ丼がお勧めで、自分はいつもカツ丼です(笑)
一言で言うとレトロ。昭和の喫茶店。懐かしい空気感。ネコカフェではありませんが猫と触れ合えます。
お昼にざるうどんを食べました!すごく美味しかったです。おばあさんも息子さんも、とっても優しかったです。食事中もずっと一緒に話せて嬉しかったです!猫を撫でられるのも嬉しかった!装飾が美しく、雰囲気が心地よいですまた来ます。ありがとうございました🙏
コースター画家の竹谷さんの作品が拝見出来ます。カツメニューに外れありません。
ご縁があって知り合いました。80歳のおばあさんとたまに息子さんが手伝いに来ているそうです。猫が大好きで会いに行きますが、ママも大好きなので話を聞いてほしいときに行きます。大泣きしても笑ってどうした~~と笑って柔らかく聞いてくれます。私にとっては本当のお母さんみたい。いつもありがとう。いつまでもあってほしいお店です。
生姜焼きが美味いとよく言われ、実際うまいんですが、私はここのカツ丼が一番好きです。ママさんに美味さの秘訣を聞くと、「私が作るぐらいだから、特別なものは特にないよ!」とのこと。すばらしい腕ですね!
始めて43年だそうです。かなり趣のあるお店です。コーヒー、すごく美味しかったです。
岡山城に行った帰りに寄らせてもらいました。古き良きザ・昭和の喫茶店という佇まい。店内は何かしらの事務所も兼ねているのか?と思わずにいられない雑居さが、また堪りません。ママであるおばちゃんも話しやすい人柄で、とても素晴らしい時間を過ごせました。岡山駅からは少し距離がありますが、喫茶店が好きな人ならば足を運ぶ価値のあるお店です。もちろん、全席喫煙可。
名前 |
喫茶 はじめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-222-5444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美術館帰りに美味しそうな外見で気になったため来店しました!カレーを注文しました🍛スパイスが効いていてすごく美味しく、クセになる美味しさでした!お値段も900円でお手頃でとても美味しくランチをいただくことができました!店内にかわいい猫もいて、店主さんが猫ビームの動画を見せてくれました!すごく優しい店主さんでした!