岡山駅近くで格安宿泊!
ザ・ワンファイブ岡山の特徴
スタンダードダブルが4000円台で宿泊可能です。
城下駅からすぐのアクセス便利な立地です。
清潔感がありながらもリーズナブルな価格設定です。
クーポンを使ったのでかなり安く泊まれました。駅からの一本道で場所はわかり易いです。風呂やトイレは少し古いですが、ベッドは悪くないので寝るだけなので十分です。
出張での宿泊先として利用しました。4800円でしたので少し構えてましたが、テーブルも広く荷物を広げたり仕事したり、とても良かったと思います。受付も外国人でしたが丁寧でした。駅から離れた場所で周りには特に何も無かった様に思います。食事は済ませてくるか、道中で購入が良いかと思います。朝はいろんなコッペパンの出張販売が来ておりました。
格安ビジネスホテルです。観光と拠点としては、間近に後楽園があり、岡山駅周辺までは歩いて10分弱です。今回は友人の2人、ツインベット使用の素泊まりで合計5000円程度、部屋は少し狭いですが、2人なら十分の広さです。駐車場は近くの提携駐車場があり、1000円程度で利用出来ます。晩御飯は岡山市内で食べて、その後遅くに宿泊の為に利用するくらいなら、納得出来る格安ホテルだと思います。近くに飲食店は少ない雰囲気でした。もし、深夜遅くにチェックインが決まっているならば、必ず食べてからチェックインするか、前もって晩御飯を購入してからの方が良いかと思います。とりあえず近くにローソンが1件ありました。ロビーにある、コーヒーは飲み放題で利用可能です。また、朝は「つむぎコッペ」の出張販売が朝7時頃から美味しいパンを販売しています。朝御飯代わりにコッペパンを購入するのにオススメです!コッペパンの種類が沢山あり、選ぶのが楽しいですよ。
以前コンフォートホテルですね!チェックインもスムーズでした。駐車場がちょっと離れてます。荷物がたくさんあれば大変です。セルフでコーヒーサービスがあります。朝食はコッペパンの販売もしてます。
スタンダードダブル 1人利用で4000円台でした。最上階10階の部屋でした。窓からは7時すぎに朝日が見えました。ベッドが洗練されたデザインです。エレベーターの照明もユニークなデザインです。廊下は明るかったです。客室の声が少し聞こえました。エアコンはリモコンで温度設定できます。シャワーはお湯と水が別です。
特別良いところはない。価格は安い。ユニットバスから下水の匂いがするのはいただけない。浴槽は小さい。2ハンドルタイプの混合栓が使いにくい。集中管理なのでエアコンの自由が効かない。前日、ワンファイブガーデン倉敷に泊まっていたので落差が大きい。
岡電東山線 城下駅の近くです。 周辺に飲食店は、ありますが 21時位までに閉店するお店が多いです。 一番近いコンビニは、ローソンです。 コンフォートホテルからのリブランドになります。 設備は、その時代からの物になりますが、快適に過ごせます。日によっては、とても安く泊まれるのでコスパも良いです。 BSは視聴できませんが、YouTubeやABEMATV、Netflixが視聴できます。Wi-Fi環境も良いと思います。 7階にコインランドリーがあります。洗濯機(300円)は、洗剤不要です。乾燥機(30分100円)、ドラム式の洗濯機も1台あります。宿泊代金は、カードやQRコード決済にも対応しています。フロント横からアメニティとナイトウェアを持っていくスタイルです。 コーヒーの無料サービスがあり、美味しく頂けます。 食事のサービスはありませんが、月曜日以外は朝7時からパン屋さんが販売に来られるのでオススメです。 観光で来られる方には、徒歩圏内に三名園の一つ岡山後楽園や美術館もあり、趣きのある建物が多い出石(いずし)地区や県庁の近くには豚まんで有名な山珍さん、日本一の利用客数を誇る県立図書館もあります。
JR岡山駅東口から岡山電鉄のJR岡山駅前へ移動する必要があります。乗り場は東山線で進行方向右側(赤い看板)です。路面電車では色々な交通系のカードが使えるのでmanacaを使いました。3つ目の城下で下車。地下通路に入り右側の階段を上がれば目の前がホテルです。チェックイン後は自分でアメニティを持つスタイルで、部屋着、洗顔、クリーム、剃刀などです。シャンプー、リンス、ボディーソープは部屋に備え付けてありました。ちょっと古びた感じはありますが、カプセルホテルなんかより快適です。
寒いのに全館空調で冷房しか使えなかった。暖房便座じゃない。古い、薄汚れてる感、壁薄い、風呂が狭い古い、シャワーの温度調節昭和感(笑)。安かったら何でも良いって人におすすめ。ホテルに対して快適さを求めるはら別のホテルにされた方が良いです。
名前 |
ザ・ワンファイブ岡山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-088-815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お安いビジネスホテルです。建物の感じからすると、昔は高級なホテルだったのかなーという感じがします。駅からそこそこ離れている立地なのでこのお値段なのか、駅前のホテルと変わらない設備や清潔感はあると思います。ただ、やはり建物は古く、廊下での話し声などが結構気になります。特にちょうど、高校生くらいの何かのスポーツチームのような集団が居合わせたので、特に気になったのかも。Wi-Fiの速度もそれなりで電源タップの数も十分で。設備は古いけどよく手入れされててよいとおもいました。ただ、一点めちゃ不安な点。テレビでリモコンにNetflixとかhuluとかがチャンネルボタンがついているタイプなのですが、YouTubeだけログインされた状態でした。これはホテル側のアカウントがログインされてるのか?前のお客さんがログアウトせずにでたものが分からず。前の方のでしたら、YouTubeプレミアム会員だったので何かトラブらなければ良いなと思いました。なんとなくテレビでネット系をみるのが不安を感じたので、持参のpcでみることにしました。特に案内がなかったので、この辺りのインフォメーションが、はっきりしていると利用者としては安心です。