牛箱弁当で心温まる湯布院。
はなの舞の特徴
料理は本当に美味しく、特に牛箱弁当がおすすめです。
湯の坪街道から近く、アクセスが非常に便利です。
露天風呂付きの離れで、ゆったりとした時間を過ごせます。
入口や部屋の周りは緑豊か。部屋や風呂は清潔。露天風呂付き離れの部屋は静かで良い。インバウンド客なし。食事は朝夕とも充実。自家製果実酒が多数あるなどの楽しみも。朝食は併設の古民家カフェ風レストラン(お洒落)で。なお、売店に飲食物がなく自販機の品揃えも限られるため、必要に応じ持ち込むと良い(部屋には空の冷蔵庫、電気ポット、氷水、お茶・コーヒーセットあり)。
雰囲気が温かくのんびりできる。料理が美味しくて満足。家族の還暦祝いだったため、赤いちゃんちゃんこも貸してもらえてよかった。
料理はおいしい。部屋は広くていいが、古くて虫も入ってくる。キンチョールも常備されてる。落ち着いた老舗旅館が好きならいい。
細やかな気遣いが行き届いていて、とてもゆっくりできました。食事も一つひとつの素材、調理が素晴らしく、もう一度来たいと思うお宿でした。
同行者が高齢でしたが、常に声掛けして下さり、とても親切にして頂きました。夕食はコースになっていて、次々と美味しい料理が出て来ました。特に、出汁が美味しく、料理を引き立てていました。出しだけで白米食べたくなるほど。朝ご飯もアジの一夜干しや甘口の味噌汁が美味しかったです。温泉は温めでした。もっと暖かくしても良いかと。チェックアウトが10:30迄なので、幾分、ゆっくり出来ました。ぜひ、再訪したい宿です。但し、場所は分かりにくい。神社の鳥居をくぐって行くのが、最善です。
湯布院で宿を探してた時、重要視した事が、部屋数が多すぎないお料理の評価がいい家族風呂があって、予約不要、時間制限なし湯の坪街道から近いお値段お手頃これで探していてここに決めました。正解でした。スタッフの女性の方、ハキハキとして笑顔も良く気持ちいい応対。お料理は評価通り、見た目も味も抜群、お腹いっぱいになりました。一つ一つの素材を丁寧に作られてる感じ。お出汁が効いていて、美味しかったです。お風呂は家族風呂のみ入りましたが、2人なら十分、4人とかだと狭いかも。あと、湯の坪街道から歩いて行ける距離は大きいです。離れているお宿も候補にありましたが、近くて良かったと思いました。お部屋も、明るく広く静かでした。小さな事ですが、グラスが6つもありました。人数分しか置いてないところが殆どですが、これは嬉しい。蓋付きのマグカップなど、随所に配慮が見られるいいお宿でした。また行きたいと思います。
料理が美味い!口コミで料理が美味しいという評価が多かったので、こちらの宿を予約。夫婦二人の年末旅行。別邸露天風呂付きの離れにしました。とにかく料理が美味かった。創作会席コースで出てくるものが全て味付けよく楽しく頂けました。給事のタイミングもよかったです。風呂は家族風呂二つ、男女風呂そんなに広くなく、風呂を楽しむという感じではありません。風呂目的だとよそがいいかな?6時に風呂に行こうとしたら電気消えてて真っ暗。そこがマイナス点。朝食も干物アジが美味しくご飯食べすぎました。ご馳走さまでした。
今回は露天風呂付きの離れに泊ました。お掃除が行き届いており、臭もありませんでした。お食事は旬の食材で季節感のあるメニューで、程良い味で癒される美味しさでした。スタッフの方々も感じが良く、こちらの質問に対しても丁寧に対応していただきました。また泊まりたいと思います。
料理がとても素晴らしく美味しかったです久しぶりに本気で美味しい和食を堪能できました。接客もとても感じが良く心休まる日々でした。
名前 |
はなの舞 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-068-701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

家族で定宿としていましたが、2024/8 一杯で夕食の提供が無くなってから、客層が変化してしまっているように感じます。今まではチェックいんして一風呂浴びてゆっくりしてからの美味しい夕食が良い感じでしたが、チェックインして外に出て夕食だと、チェックいんしてお風呂入って少しのんびりすることはできません。板前さんの確保など難しいのでしょうが、以前の様な夕食付きの宿に戻っていただきたいです。