朱塗りの門で味わう、美味しい湧水。
若宮八幡社のスギの特徴
美味しい湧水を汲むことができ、訪れる価値があります。
目を引く朱塗りの門が印象的な神社です。
静かな雰囲気の中で心安らぐ時間を過ごせます。
湧水がとても美味しいです。隣の鮎の佃煮買ってしまいました。醤油の甘辛い匂いに、つられます。(笑)
とても、良いとこでした。お水美味しかったです。
朱塗りの門が目に鮮やかな神社です。由布院駅から徒歩で10分ほどですが、観光地と逆の方向なので観光客は全く来ない、静かなところです。道路に面してるところに水汲み場があり、綺麗な湧き水を汲むことができます。湧水自体は神社の裏手にある宮川 滝の口湧水が引かれています。この湧水は豊の国名水15選にも選ばれています。
水も汲めます。線路の近くで時折通るゆふいんの森号に手を振ってます。
水がでている神社があるときき、訪問しました。軟水のようで、口当たり柔らかなお水でした。お詣りさせていただき、水をいただきました。
よい水を汲むことができます。
Very quite, no one was here except for me.
名前 |
若宮八幡社のスギ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

通りかがり 水を 飲ませていただきます ホッとする まあるい水を 有難うございます。