山奥の隠れ宿で露天風呂。
松屋の特徴
山奥の静かな場所に位置し、離れに半露天風呂付きの部屋が魅力的です。
自然豊かな環境で、川の音を聞きながら露天風呂を楽しむことができます。
親切なおもてなしと、目の前で炊き上がる美味しいご飯が楽しめる旅館です。
山奥で、道幅は狭い。1番近くのコンビニまで車で20分はかかります。(ぐねぐね山道)田舎育ちの私はとくに驚きの体験や、感動的な風景は無かったです。離れの温泉は気持ち良かったです。夜10時までしか入れないのは少し短いような...しかも、夜10時を過ぎると本館宿泊の方は気をつけて下さい。入口施錠されていました。アメニティは一通り揃っています。女性は浴衣を選べるのは良いと思いました。食事時間は18時~と決まっています。食事内容は美味しいけど、普通。近隣で採れた食材を使っていると思われるので、新鮮ではあると思います。全体的にサッパリです。部屋の家電は充実していました。ただ、ポットのカルキが溜まっていて絶対掃除していない感じでした。湯のみにお湯を注ぐと汚れが出てきました。パッと見は清潔感がありましたが、よくみると...みたいな所が多々目につきました。隣りの部屋の扉を開ける音や、クローゼットを閉める音などめちゃくちゃ響きます。自分の部屋をノックされているのか、隣りの部屋なのか分からないくらいです。固定電話の音もすごい音でした。(古い電話)玄関に下駄のような履物があり、旅館内もスリッパです。消毒はしてあります。の記載がありましたが、履き替える度に誰が履いたのかも分からない履物を履くのは少し気になります。絶対清潔感ある人が履く訳ではないし、常に使った後に消毒されていないので。せめて部屋ごとに分けた方がいいと思う。現地お支払いの方は気をつけて下さい。現金のみの支払いです。スタッフさんは全体的に当たり障りない対応。夜の提灯がちょっとジブリっぽくて良いなと思いました。が、SNSでも投稿少ない訳が分かりました。同じ値段で泊まるのであれば、別府市内とかでもいいかな〜と思いました。
田舎の温泉宿ですが、離れの部屋は半露天風呂付で、泉質も良かった!料理もなかなかのものでした!もう一度行きたいと思う宿でした!
温泉付きの離れに宿泊しました。料理もおいしくて温泉街の景観も良いので楽しい時間を過ごせました。
家庭的な旅館で、大変居心地の良い旅館でした。夕食は食べきれないくらいの量で、ご飯はその場で炊くタイプ。大変美味しかったです。またスタッフの方々にも良くして頂き良かったです。部屋は離れで広さも丁度良いし何よりも露天風呂付き。ゆっくり入れて良かったです。他に貸切の露天風呂があってそちらも最高でした。帰りにご主人から見送られた時の言葉に感動しました。また訪れたい旅館です。
建物はかなり年季が入っていますが、清潔感はあり気になりません。廊下に見たこと無いくらい大きい蚊が沢山居て、部屋に入れないよう気を使いました。夕食はボリュームがあり満足。温泉は建物内に1ヶ所、建物外に2ヶ所あります。温泉は家族風呂で、予約制ではなく行ってみて空いていたら入れる感じ。携帯は圏外でWi-Fiも不安定なのでお父さんが先に温泉確保して部屋の家族に電話みたいな連携は取れません。周辺の道路はかなり狭く、最後のカーブは普通車だと絶対曲がれません。店主?のおじちゃんが気さくで良い人でした。
道路の狭さに驚きました。こんなところに温泉がって感じの場所でした。
旅館最高!料理最高!温泉最高!スタッフも最高!リーズナブル部屋も超綺麗!
家庭的な旅館でした料理は満腹になる美味しさに気配り良かったですお風呂も散歩コースみたいで良かったです次はキャッシュレスやカード払いになってたらいいなあ。
隠れ宿って感じ、料理はとても工夫されて見栄えも良く、美味しかったです。
名前 |
松屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-86-2151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中々の山の中でコンビニまで20分以上掛かる場所でしたが、雰囲気はとても良い場所でした。離れに宿泊しましたが、階段がとても急でした。しかしお部屋には客室露天風呂があり、ゆっくりと寛ぐことが出来ました。朝も入りました!食事も和食で品数も多く美味しかったです!ただWi-Fiは飛んでいましたが、部屋の電波が無かったのはちょっとびっくりしました😅山の中だから仕方ないと思いましたが😅