弁天町のモーニング、厚いトーストと多めのコーヒー!
クロスシティ 弁天町の特徴
サイゼリヤが週一で楽しめる、美味しいグルメスポットです。
トーストと多めのコーヒーが魅力のホーリーズカファでゆったりした時間を過ごせます。
良い医者が揃っているので、健康面でも安心して訪れられる場所です。
寄り道でダイソーに行きました、セルフレジだけでしたが混んでました。欲しい物はありました、店がそんなに広くないので車椅子の方は店内を動きにくい可能性があります。
良い医者が、そろっています。西日本一の名医だといわれるドクターもいます。広島から、🚅で来る方もおられるようです。ちょっとびっくり👀でした。
ホーリーズカファでモーニングして後は本町でジャケットに文房具の補充でした、モーニングのトースト程よい厚みとマグに入ったコーヒー☕がコーヒーカップ依り少し多めで良いよね!!
隣のベイタワーは新しい店舗が沢山入って良くなって行ってるのに、こちらは店舗が変わらずマンネリ化してます。スーパーナショナル、ココカラファイン、ゲオ、サイゼなど。空庭温泉やダイソーが入ってるのは、隣のベイタワーです。個人的にはエスカレーターを使うくらいで素通りです。近くにライフもキリン堂もあるので、もっと魅力的な店舗が入って欲しい。
弁天町の地下鉄、ベイタワー側。1Fにスーパーナショナル、2FにGEO・Saizeriya・ココカラファインがある。地下鉄弁天町駅とベイタワーに挟まれたモール。
弁天町にあるショッピング施設です。2階部分で大阪メトロ(中央線は地下を走ってない)、ベイタワーと繋がってます。ベイタワーのテナントに比べてひっそり感があります。さして目立たないイメージです。
名前 |
クロスシティ 弁天町 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

クロスシティ弁天町は知らないが、おそらくここに入っているんだろう「サイゼリヤ」は週一で行きます。チキンのサラダとエビのグラタンがお気に入りです。