子ども向け遊具充実の公園。
島之内公園の特徴
子供向け遊具が充実しており、楽しめる公園です。
民家やマンションに囲まれた落ち着いた環境です。
地域の方々が常に清掃を行い綺麗な空間が保たれています。
こじんまりとした公園ですがトイレあり。車イスの方も入れる入り口になってます✨滑り台2台、ジャングルジム、鉄棒、ブランコ、半円を登る遊具、ベンチ有りました。桜の木のつぼみがたくさんついていて、春が楽しみです🌸近くにマルシゲというスーパーがあります‼️惣菜や弁当、お寿司、サラダなどあるので、公園で食べるとかも楽しそう✨少し南に行くと、皆が駄菓子屋といっている八百屋?みたいなお店があり、子どもには楽しいお店で、悩みながら買い物してました!
三方を民家やマンションで囲まれており、やや息詰まる。民家の隙間から生駒山が見えるのが救い。
子供向け遊具が充実しており、トイレもあります。
子どもたちのコミュニケーションの場。
住宅のなかにあり地域の方がいつも綺麗に掃除されておられます。
名前 |
島之内公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

遠方からワザワザ来たのか、ワゴン車で路駐をして遊ばせてる家族が昼に多いです。路駐をしてまで遊ばせる方や周りが住宅で息が詰まるなどのレビューをしてるような方は、ここは基本地域住民用の公園なので、近隣の花園公園とか駐車場のある公園へ行って頂きたい。