新しい道の駅で慈恩の滝を堪能!
道の駅 慈恩の滝 くすの特徴
慈恩の滝まで徒歩2分、観光に便利な道の駅です。
綺麗に整備されたトイレが特に気持ち良かったです。
大迫力の滝を眺めながら、リフレッシュできる場所です。
第一駐車場からは少し歩きますが、慈恩の滝を眺められます。足の不自由な方は、施設利用の前後に第二駐車場にクルマを移動されると良いでしょう。ただ、水害の影響もあり水量が増えていると川べりまで降りるコトはできませんでした。
滝迫力ありました。たまには、リフレッシュで自然なところでリフレッシュするのもいいですね。(^O^)また、店の中には地域の新鮮な野菜が売られてました。また行きたいな~
此方は大分県にある道の駅慈恩の滝です(´▽`)ノ規模としては小さめの道の駅で休憩にピッタリです(*´▽`*)道の駅前には慈恩の滝がマイナスイオンでリフレッシュできますよ( ´艸`)道の駅としては特に特徴はないかなσ(^_^;ただ今回立ち寄った際慈恩の滝とガンダムのジオン軍を擬えてジオン軍のシャアとシャア専用ザク!?のポスターが(*ゝω・*)ノどうせならちゃんとコラボしたら良いのに(;^_^A道の駅から歩いて5分位の所にあるお蕎麦屋さんが美味しいですよ(≧∇≦)b
道の駅くすがなかった頃、慈恩の滝に行く道が分からず、ここに道の駅が出来て大変助かってます。従業員の方や清掃をしてある方々が大変親切で、近ければ何回も行きたい場所です。
めっちゃ寒い場所ですが、お手洗いはウオッシュレットあってめっちゃ奇麗な感じ。駐車場は全体的に斜めです。直ぐ近くに滝があってその音が道の駅まで聞こえます。電車も近くをゆっくり走っていてかわいいですよ。
道の駅にしてはこじんまりとしていましたが休憩所もトイレもおそうじが行き届いていてとても気持ちよかったです。車椅子も1台用意されていて慈恩の滝へ行くのに貸して頂けるようです。豆乳ソフト絶品でした。
道の駅も出来て以前より立ち寄りやすくなりましたね!滝は間近で見れて迫力あります♪豆乳ソフトクリーム350円も美味しいですよ♪
大きくないですが、綺麗なトイレ。
規模は本当に小です。品揃えも少ないです。でも、綺麗だし賑わってます。滝へのアクセスの場です。
名前 |
道の駅 慈恩の滝 くす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-77-2260 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

2022.10 初訪問綺麗な建物です。駐車場も綺麗です。大型車も数台停められますが、週末は一般車が多いと大型車用の場所に停めるしかなく、お互い心配になるかなと。店内も綺麗で、店員さんの感じもいいです。取り扱っている商品スペースは狭めです。