濃厚バナナジュース、毎日楽しめる!
大阪梅田ツインタワーズ・サウスの特徴
新しいオフィスビルが立ち並び、外観が異なる兄弟ビルです。
10階ホールでイベントに参加でき、楽しい時間を過ごせます。
阪神百貨店内のタイ料理KRABIのおすすめセットは美味しくて豪華です。
ここに車で行く時は、大阪第一ビルの地下駐車場に停めて行くと便利。昼を挟むなら近くのしゃぶ亭でランチします。しゃぶ亭は一人づつの鍋なのでお連れの事、気にせずしゃぶしゃぶ楽しめますよ。
家内と二人でランチ、久しぶりに京都から梅田に出かけ地下街を歩くがまるで田舎者、何処を歩いているのか分からなくなった。(笑)
阪神百貨店の上“大阪梅田ツインタワーズ•サウス”潜入。11階から始まるオフィスフロアの12階は“WELLCO”と呼ばれるワーカーのラウンジ。エレベーターのあるセンターコアの周りは4面がガラス張りで、それぞれの方位によって違う表情と機能がある。京都もそうだけど関西は東西南北をとても意識して生活しているように思う。基本はこのビルで働くワーカーの為の施設だが入口には小さなバーもあって、このビルにオフィスがあったら1日中こちらに居てしまいそうな場所でした。大阪梅田ツインタワー“サウス”とは、阪急百貨店上にできるタワー“ノース”を踏まえたネーミングだそうです。今度行ったら低層部の阪神百貨店も潜入しよ。#大阪梅田ツインタワーズサウス #阪急阪神ビルマネジメント #阪神百貨店#wellco
阪急のツインタワーズ・ノースに符合してデザインされた阪神側のフロアです飲食可能な広いブースや屋外広場があって寛げます(コンビニあり)
新しいオフィスビル大企業入っているので、落ち着きあるが、目新しい何かが有る訳でもない。
ノースビルとは全く外観が異なる兄弟ビルになりました。このビルのおかげで梅田の地下街が大変綺麗に変身しつつあります。ビル南西前のマンホールにミャクミャクバージョンがありました。
阪神タイガース優勝記念に撮りました🥴✨👑
展望台から見る夜景が素晴らしかったです。日中より、夜に行く事をお勧めします。訪日外国人がとても多く、バーは異国さながらでした。
関西に60年住んでいますが、初めて訪れました。大繁華街にありビックリしました。訪れて見て下さい。
名前 |
大阪梅田ツインタワーズ・サウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6343-5539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここのバナナ🍌ジュース🍹濃厚で凄く美味しいです😆👍️🎶ガチで毎日飲みたい😁その他、色んなジュース🍹があるのでコンプリート目指します…🤣🤣