広大な砂浜で特別な時間を!
潮芦屋ビーチの特徴
芦屋浜の二期工事で整備された人工ビーチで、砂浜が広がる場所です。
定期的にお掃除をしており、綺麗な環境が保たれています。
小さな子どもが貝殻取りを楽しめる憩いのスポットも魅力的です。
毎年、綺麗な花火をありがとうございます!ずいぶん昔は、クルーザー出して海から観るのが今は良い思い出です❣️
芦屋の街から近くて、公園もあるビーチ⛱️子どもたちが楽しめる場所。ゆったりと過ごすなら、こちら^ ^駐車場最初の30分無料後30分100円A beach close to the city of Ashiya and with a park ⛱️A place for kids to have fun.If you want to relax, this is the place ^ ^
駐車場から海辺までが少し距離があります。ペットも遊べますが夏場の砂浜は危険(やけどするかも)です。
南芦屋浜の南側、潮芦屋ビーチ等は夜間は閉鎖されます。住宅地に隣接した場所なので、夜間に騒いだり花火をしたり出来ないようにする為です。午後8時~午前6時はアコーディオンタイプの開閉ドアが閉じられて、潮芦屋ビーチの砂浜には入る事が出来なくなります。
広大な砂浜と波の音が気持ち良いビーチです。いつも人が少なめの印象で空いています。有料駐車場が2箇所あり、比較的大型の車でも駐車しやすいです。駐車料金は安い方だと思います。
とてもキレイに管理されている素敵な場所です。夕焼け風景を撮りにきました。今度はもっと雲がかかってない時に来たいと思います。ただやはり冬の海は寒い🥶!手がかじかむ中、スマホを構えて撮影しました。冬に訪ねるなら防寒対策をしっかりして、景色を楽しんでください。
グーグルさんに聞いて来てみました。人工的な感じがしますが、綺麗なビーチでした。立ち入り時間の制限と遊泳禁止の制限がありますが、十分海を遊べる場所でした。
芦屋浜の二期埋め立て工事に伴って作られた人工ビーチ。景色も良く、ランニングのコースにたまにですが組み入れていました。香枦園の御前浜などに比べても人も少なめで、のんびりできる良いスポットです。
2023.7.22!芦屋サマーカーニバル!トイレは激混み!!人もかなり多かった!!
名前 |
潮芦屋ビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8147-9890 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

7:00―20:00までしか入れません。管理清掃されてるのできれい。駐車場30分無料。手近なお散歩砂浜。お手洗いあります。