大自然に囲まれたいいちこ日田蒸留所の魅力!
いいちこ日田蒸留所の特徴
大自然に囲まれた美しい景色の中に位置する焼酎醸造所です。
いいちこができるまでの過程を自由に見学できます。
季節ごとに変わる美しい桜並木と紅葉を楽しめる場所です。
見学は各自フリーで。物販所には限定物のお酒とか、グッズが買えます。クレカ、バーコード決済対応です。
ビリーバンバンの唄を思い出しました。色々な焼酎があり呑兵衛にはたまりません。
駐車場の警備員さんも優しいし、いつ来ても景色が良いです。焼酎もここでしか買えない物が沢山有るし穴場スポットです。
12年ぶりに日田に来る機会があったので、久々に原酒を買いに来たら、原酒の種類が増えていた。セットと単品があるので、お好みで買えます。お土産になるお酒がたくさんあるので、麦焼酎好きの方にはオススメ。
夕方の営業終了間際に訪問したので.…工場見学はしていませんが、🍁狩りできて…しかも…めっちゃ綺麗でした❣️💚💙💜❤️🧡💛売店で…自分はドライバーなので試飲できませんが、連れは頂いていました…ウマしッ❣️
いいちこが出来るまでを見学する事ができます。建物内も清潔に保たれていて、美味しい焼酎が生まれるんだという事に納得させられます。ここの売店では、お洒落なフラスコボトルを買うことができます😁
ショップでは、大分県でしか手に入らないいいちこを販売しています。いいちこといっても、様々な種類がありました。呑み比べ出来る小さなセットがあり、お土産に買いました。コロナで試飲はありませんでした。
とても素晴らしい桜並木🥰初めての訪問でしたが。とにかくすれ違う職員さんが気持ちよく挨拶してくれます😊いいちこといえば大分。ブランドのお酒。それに素晴らしい職員の皆さんと、季節を味わえる素敵な桜並木。たくさんのお年寄りが行き来してました。春を充分に満喫できます。駐車場は桜並木の横に。入り口では体温測定を。コロナ対策もバッチリでした。
日曜日に訪問しましたが、混雑もまったくありません。コロナの影響よりも、試飲が無いからだと思います。限定の焼酎が多数ありましたが、試飲しないと4,000円の焼酎は買いにくいかと・・・
名前 |
いいちこ日田蒸留所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-25-5600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大自然の中、ゆったりと工場が配置され、有る意味羨ましくなるような醸造所でした。SUNTORYの白州工場に似ています。