モーブスが半額!
靴のヒラキ 岩岡店の特徴
靴のヒラキ岩岡店は靴だけでなく、お菓子館や掘り出し物が揃った建物もある。
本館は4階建てで、服や日用品、雑貨までの多彩な品揃えが魅力的。
ブランドものの靴がいきなり20%オフで、安くてお買い得な商品が豊富です。
日用品、スーパー、駄菓子屋、服その他品揃え多く安いです😁
お菓子の舘、食料品館、日用品館、靴のアウトレットと各パート事に分かれていて、分かりやすくていいです。食料品もお手頃価格な商品もいっぱいあって近かったらもっと行きたい場所です。
初めて行きました。靴だけでなく、食品や衣料、日用雑貨まで、品数は、豊富で見ていて楽しかったです。マクドナルド(少し小さめの店構え)や、4階には、ゲームコーナーも有りました。駐車場横には、お菓子専用店舗も有ります。野菜なんかは、お徳用の大容量なすびがあったりして、良かったんですが、全体的な値段は、それ程、激安って程でも無く、小さな缶飲料以外の、大きなペットボトルなんかも、よそのディスカウントの方が安い印象でした。お菓子も、バラ売りから、セット売りまで、数は豊富ですが、ポテチや、じゃがりこ等、普通のお菓子なんかは、ちょっと割高かな?って感じでした。ちょっとマイナスは、店舗前の駐車場が、少し窮屈な感じなのと、誘導の警備員のおじさんが数名いましたが、テキパキと手を降って合図する、というより、ダラダラって感じがして、分かりにくかったです。
東播磨在住民の靴屋、ディスカウントストアとしての聖地。品揃え豊富、かつとんでもない安さの靴が見つけられる。特に学校の上履きは買い替えてももったいなくない安さで重宝する。またその他生活用品、衣料品等も色々ある。怪しい(?)アイテムを探すのも楽しみの一つ。カバンも豊富。しかしヒラキで注目すべきは見るからに老朽化した外観とその店内。また、本館屋上駐車場が閉鎖されているのでもう見られないが、元々本館建屋内の駐車場だったところに事務所を移して売場スペースを確保するなど苦心の運営も見逃せない。初めての方なら何も買わなくても何か発見があるはず。
小さいかと思ってましたが、店内を歩いてみると結構広く、靴と言っていながらそれ以外の品揃えがすごいです。弁当箱とお箸スプーンセットで1000円ぐらいで買いました。リュックは税込み1600円で買いましたが、高いものも売ってます。
靴が安い。種類が豊富で見ているだけでも楽しいです。お菓子などもたくさん売っています。
靴のヒラキ。関西人の40歳以上ならばCMで知っている野では。偶然立ち寄りました。靴の専門店だけあって品の範囲と種類豊富さは素晴らしく、久々に靴選びで迷いました。衣料や食料品のみならずホームセンターさながらの品揃えです。また食品館とビルの間の通廊は、何処となく昭和チックな雰囲気が良いです。地元からの支持が強いのも特徴的ですね。
靴が安くて有名なお店ですがこちらの店舗は靴だけではなくお菓子館としてお菓子だけを沢山揃えている建物や掘り出し物を扱うアウトレット館もあり、本館は4階建てで服や日用品、生活雑貨、鞄、など沢山商品が揃いお値段も比較的安めでした。スーパーやマクドナルドもあるので疲れたら休憩や食事も出来、買い物だけで1日ヒラキで過ごせます。
自分が子どもの頃に行った記憶では古くて薄暗い、でも品揃えが豊富でまるで宝探しのようでした。時は流れて初めて子供を連れて行きました。外観は綺麗になっていましたが、中の雰囲気はあの頃の空気感を残していました。全国どこにでもある某大型モールとはまた違う少し昭和感が残るヒラキ岩岡店は最高です!大人から子供まで様々な買い物を楽しめるパラダイスです。駐車場が狭く休日は混雑することが多いので注意が必要です。トイレも階数によって男女あったりなかったりするので、よく見ないといけません。個人的にはマクドナルド横のトイレがサイコーに古くて昭和感あるのでオススメ…はできないけど、懐かしく感じました。
名前 |
靴のヒラキ 岩岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-967-1065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ショッピングモール内のABCだと1万円超えのモーブスのスニーカーがほぼ半額の5300円で購入できました。横には食品やお菓子の建物があり見応えがあります。車で1時間掛けても、充分元が取れる買い物が出来て良かったです。