梅田HEP5でスイーツ祭り。
スイーツパラダイス 梅田店の特徴
梅田のHEP5にある、スイーツ食べ放題のお店です。
期間限定のコラボメニューが充実し、常に満員御礼の人気店です。
店内は2階で、感染対策がしっかり行われています。
印象は店内のデザインが可愛いです。甘いもの大好きな旦那さんと行きました。私は苦い味が好きなのでチョコケーキばかり食べました。最初にカレーと野菜を食べてスイーツを食べてジュースを飲んでポテトを食べて、アイスを食べてスパゲッティを食べて80分だったかなめっちゃ楽しかった。
店員さんによるかもしれませんが、コラボがあった際、店員さんに席を案内されたのは推しが飾ってある真下の席。「○○推しですか?」「そうです!」「メニューをみて、そうかと思いましたのでこちらの席に案内させていただきました☺️」と。あなたは神か!と思いました。接客において客の観察をし、気が利くこんないい店員さんを自分も見習いたいです。他バイキングメニューは店名の通りスイーツがメインでご飯ものが少なめなのは仕方がありませんね。
レビュー時やっていたコラボレーション「呪術廻戦」もあってか前予約無しでは入れないぐらい満員御礼でした。スタッフさんは非常に忙しい中でも落ち着いて頑張っていらっしゃった為、快適にお食事を楽しむ事ができました。お料理も美味しく、スイーツも沢山あって親子ともども超満足でした。事前予約していましたが、入場時には列が長くなっており時間通りに入れるか心配でしたが、スタッフの方が小まめに口頭でアナウンスをして下さっていたので安心です。今回はコラボメニューだったので、次回は全て食べれるフルパラコースで満喫したいと思います。
コラボメニューをいただきました。可愛いメニューが沢山あって楽しかったです。
今月末まで原神とのコラボやってまーす。食べ放題料金にプラスになりますが、好きな方にはオススメします。グッズも少し販売されてますよー。
店は2階にありました。昼の12時頃に予約して行ったのですが、階段に列が出来ていました。内装はピンクのハートが散りばめられていて、遊園地のアトラクションのような雰囲気でした。また、前の方は予約していなかったようで、店員さんに2時間待ちと言われていたので予約はするべきです。メニューには学割があり、100円マイナスされるので学生の方はハーゲンダッツとドリンクバーのセットを普通の値段で頼めます。制限時間は80分ということで、食べ物を取りに行った先で並ばないといけなかったりするので気持ち短いかなと感じました。十分お腹いっぱいにはなりましたが。ケーキはフルーツが入っていないのでクリームいっぱいでそこまで量は食べられませんでした。ちなみに、1番美味しかったメニューはカレーです。カレー含め、フード系やポップコーンなどの塩味の物もあり、味変出来るのが助かりました。値段もお手頃なのでぜひ行ってみてください!☺️
予約もできるし、感染対策もしっかりされてます。バイキング形式で、取りに行く時はマスクとビニール手袋が必須。ビニール手袋は、入口に置いてあります。お会計は、先払い。券売機でチケットを購入するシステムです。
スイーツ食べ放題のお店です。お腹減らして沢山食べると結構胸焼けします。アニメと時々コラボしてイベントをしているようで妻と一緒に行きました。ケーキなど定番スイーツの他に季節に合わせたスイーツも食べられます。どの料理も結構おいしいお店でした。ただ、店舗まで階段で上がっていくので、車椅子や身体の不自由なお客さんは入店が少し難しいかもしれません。あと場所が若干解りにくいので、目的がないと行かないのかなと思いました。
FGOコラボしてます。スイーツおいしいです。
名前 |
スイーツパラダイス 梅田店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町5−1 梅田楽天地ビル 2F |
HP |
https://sweets-paradise-umeda.com/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

スイーツビュッフェですが、内装は可愛いけど、行き過ぎていないので、男性でも居心地は悪くないです様々なプランもあり、とりあえず安いプランで様子をみてみるのが良いと思いますパスタは、2種類づつ出てきて、無くなると別の種類のパスタが出てくるようですカレーも美味しく、ケーキの種類も多くて大満足でした♪また行きたいと思います。