新鮮刺身と旨酒、浜松駅近。
一刻者の特徴
浜松駅近くで新鮮な刺し身が楽しめる居酒屋です。
魚を中心とした料理が豊富で、刺身盛り合わせも絶品です。
女将さんが気さくで、日本酒好きにはたまらないお店です。
浜松駅徒歩1分にある行きつけのお店【一刻者】で飲んだくれ。静岡県浜松市中央区砂山町320-5 ピースビル B1Fまずは刺身盛り合わせとビールでスタート。ホント魚にこだわりまくって新鮮な地の物を出してくれます。しかも種類がすごい!!この日は生しらす、本まぐろ、カツオ、真鯛等めちゃくちゃ美味しくてビールが止まりません。その後は定番のこ肉の唐揚げ(せせり)、めんたいオムレツ、アジの南蛮漬けをオーダー。すべての料理がとてもクオリティーが高く大満足です。ゴールデンタイムは満席のことが多いので予約して行くか、時間をずらして行くのがオススメですよ。芋焼酎のボトルも追加して同僚と語らいながら楽しい時間を過ごせました。
お刺身の美味しい繁盛店。入店していきなり観光客ですか?と聞かれる。どうも一見客と常連客では注文できるメニューの種類が違うようだ。そう言う意味で選民的な接客が好き嫌い分かれるお店と感じる。日本酒もお店に置いてあるのは種類豊富であったが、一見だとメニューの静岡産の4種類からしか頼めない様子だった。呑みたいお酒があったので、こちら側も静岡県在住だから静岡以外のお酒が呑みたいと強く主張すると漸く出してくれた。一見が快適に呑み食いするためには、それなりに主張が必要と感じるお店だった。お刺身盛り合わせは、質量を考るととてもリーズナブル。その他おつまみと魚系が多く美味しかった。また浜松に来た時は立ち寄ってみたいと思う。もちろん客側も主張強めで。3名で画像の料理、アルコールはそれぞれ3〜4杯づつ呑んで16000円なり。相応な金額と感じる。
女将さんがとても気が利きお酒も食事もおいしく頂けました。お刺身の盛り合わせは色んな種類が頂け満足です。
①兎に角、刺し身が新鮮で美味しい②女将さん。開始時間に連れが到着しておらず、一人ぼっちの私を見つつ「先に飲んじゃう?!」つて、のんべーの心がわかってらっしゃる〜(^o^)わしの心を瞬時に鷲掴みでした。何とも心地の良い場所です。駅にも近いところですが、地下一階で分かりにくいのでご注意を。人気なお店ですので予約してからが間違いないです。
浜松駅周辺、同僚とのはしご酒。二軒目も行ってみたかった「いっこもん」さん。場所は遠鉄百貨店の角の細長いビルの地下1階にあります。一見、遠鉄百貨店と同じビルのようですが独立しています。飲み屋さんが無さそうな奇抜な立地。通り過ごしてしまいそうです。入口の張り紙は「刺身嫌いな方はごめんなさい・食事目的の方はごめんなさい」と、やんわりと「圧」を感じます。我々は刺身目的で飲み好きだから大丈夫か(^^;浜松市内の魚自慢の居酒屋さんは舞阪漁港との関わりの強さがモノをいうところがあります。そういう意味で此方のお店はレベルの高さを感じるお店ではないでしょうか(^^)店内は日本酒もずらっと並べられていて、大将の日本酒の拘りの強さも感じます。ここでは当然「刺身盛り合わせ」を注文しなきゃいけませんね~盛り合わせは圧巻!とにかくボリュームがスゴすぎます!種類も多くて一品一品の魚の名前の説明を受けましたが、覚えきれませんでした…(^_^;)鮮度が良くて包丁の入りも良い職人技を感じます。あとは一品系を少々注文して楽しみました(^^)ただ、ちょっと気になるのが接客する女将さん(?)の圧の強さ。何かにつけて突っ掛かりを感じるところもあり。この辺はお客さん側に許容力があるか無いか、といったところでしょうか(笑)
美味しいお店でした。刺身は肉厚で新鮮でした。中年サラリーマンが多く、ちょっと狭い店内です。
グーグルマップで高評価だったので行きました。何食べても美味しかったです。また、浜松に来る機会があれば、再訪したいです。
刺身が良いね駅近、地下のお店。
浜松駅前地下の居酒屋。サラリーマンに人気のお店のよう。新幹線乗車までの1時間の空き時間で、冷酒が飲みたくてふらっと訪問。喜久酔(きくすい)という藤枝の酒がめちゃくちゃ美味しかった。次はゆっくり来たい。支払いは現金のみ。
名前 |
一刻者 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-451-3688 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

めひかりの唐揚げ身がフワフワで美味しかったです。他のメニューも美味しい。