新しい遊具と手押しポンプの公園へ!
学文殿公園の特徴
新しい遊具が設置され、遊びやすくなった公園です。
孫も楽しめる滑り台や手押しポンプが完備されています。
交通量の多い道路に面しているので注意が必要です。
新しい遊具と手押しポンプの公園🌊交通量の多い道路に面しているから少し注意してあげてください🚙🚙23年6月時点でかなり新しい遊具が設置されています。アスレチック遊具、ブランコ、めっちゃ揺れる乗り物遊具、コンクリート汽車🚂と子供はテンションが上がる遊具がたくさんあります♪特に手押しポンプは、適度に子供を疲れさせてくれるので、夜はぐっすり寝てくれること期待できます😇敷地にはグランドがあるのでキャッチボールされている方もちらほら。公民館もあり,地域の憩いの場になっていると思います☘️車に注意いただければ、とても遊びやすい空間です。ぜひお立ち寄りくださいな🤗
遊具も新しくなり遊びやすくなりました!手洗い場もあり、他の公園では見たことない今では珍しい汲み上げ式の水場もあります♪子供が走り回るには十分な広場もありあそびやすいですね!木陰もあるのもありがたい!ちなみにトイレはないです。
手押しポンプがある公園。「のめない」と表示あるが、例え飲料水でなくても災害時に水を汲むことができるならとてもありがたい。阪神大震災で大きな被害のあった市なので、一定間隔で公園にポンプを設置してくれるといいなと思う。2023.04.01
遊具も孫も遊べる滑り台とかあり良かったです 新しいくなり広くて、また孫連れて行きたいと思います。
名前 |
学文殿公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜に行ったので、よくわからない。