静岡で味わう、懐かしい大阪のたこ焼き。
大阪たこ焼き たこのきの特徴
昭和感漂う懐かしい雰囲気でリラックスできるお店です。
あつあつでふわトロのたこ焼きは何個でも食べたくなる美味しさです。
大阪の本格的な味を静岡で楽しめるお手頃なたこ焼き屋です。
トロトロのたこ焼き食べた瞬間に、子供の頃大阪の下町とか駄菓子屋さんでたこ焼き食べてた記憶がパーンと蘇ってきました。お高くとまった揚げてるたこ焼きに慣れてる方は柔らかさに驚くかもしれませんが、こういう柔らかいタイプも是非食べてほしいです。お店もたこ焼きも気取ってないけどめちゃ美味いです。しかも安い!嬉しいけど儲かるんか心配になるくらいです。ドテも美味かったです。車で来たのにビールが欲しくなるのが弱点です。
安い美味しいリピ確定です。テイクアウト後すぐに食べました。イカ焼きは、下がカリッと焼けて上はふわふわの柔らかさで軽くお腹の空いたときに丁度良いボリュームと金額だと思いました。たこ焼きもタコが入ってないと後で知りましたが、個人的には出汁のきいた生地とソースの味が好きなので、安く美味しく食べられるならタコなんて気にしません。ウィンナーいれて焼いてくれないかなとか思っちゃいました。
テイクアウトで利用させてもらいました♪味も美味しく何より値段が安くてこれからもリピートさせてもらいます☺️♡
ふわとろのたこ焼きが美味しい~!お店は、『ここは、大阪?』と思えるほど大阪らしいガチャガチャな装飾で。笑眺めていても楽しく、たこ焼きが焼ける10分ほどの間も退屈しませんでした。30個1000円。半分を、土日祝日限定のネギ爆盛り(+200円)にしてもらいました。おじいちゃんがトコトコやってきて、レモンサワーとあつあつのたこ焼きを。せんべろ?いいなぁ~。歩いてこれる距離ならわたしもせんべろしたい!最高でしょう!?うらやましすぎる。次回は、ねぎポン酢、明太マヨ、明太マヨチーズ、うなたこ等々のトッピングも楽しんでみたいです。
この度、初めて来店しましたが予想通りの美味しさで味が優しく何個でもイケるたこ焼きでした。店主の方も明るくとても雰囲気のいいお店でした。また買いに行きたいと思ってます。
値段お手頃です。事前予約をして取りに来る方が多い感じですが、待っても早いです。ご夫婦も親切で、気持ちの良いお店です。たこ焼き以外にも酒のつまみに良さそうなメニューあり。
昭和感が漂う懐かしい雰囲気のお店です。基本テイクアウトですが、少人数であれば店内で食べることができます。🐙たこ焼きは300円からで、トッピングで400円になります。リーズナブルなお店のです👍
本番大阪の味が静岡で味わえました!フワトロでめっちゃ美味しかったです。価格も良心的でコストパフォーマンスが非常に高いです。店主さんも気さくて面白く、癖になるお店です。又宜しくお願いします!
たまに磐田市に行った時にちょっと気になってました。7月1日初来店タコヤキ11個入り買って食べました。美味しかったので更に20個買って食べました。あと今度はイカ焼き食べたいなー🎵また行きたいです❗️
名前 |
大阪たこ焼き たこのき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3951-5610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

イカ焼きやかすうどんがあると聞いて、田原市から伺いましたこちらへ越してきて23年になるんですがイカ焼きや、かすうどんを見たのは初めてでした子供の頃千林商店街で良く買い食いしてたのを思い出しますこっちのうどんはつゆが黒くてどうしても抵抗があって食べられへんくてずっとうどん自体食べていませんでしたそれもあってワクワクしながら向かったわけですうどんとイカ焼きを頼み待っているとうどんが先に来たので、早速つゆを見ると透き通った金色!おぉ!コレやコレ💨味はどないや?一口口に含んで…思わずニヤけてもうたわ笑味って凄いな一瞬であの頃に戻った感じがして涙を拭いながら食べました笑そんなんしてるうちにイカ焼きが来て見た目が僕の記憶よりちょっと高級に見えたソースのかけ方なんかな?おばはんがハケでベチョーって塗ってただけやったからな笑こちらのイカ焼きはソースもオシャレたこ焼きやイカ焼きはおやつやからこれもよう食べましたわ懐かしい時間をこの値段で味わえてほんまに嬉しかったですまた機会がありましたら食べ行きますね。