トーマス・エジソンの音色、感動体験!
音楽館の特徴
トーマス・エジソンの蓄音機が生で楽しめる場所です。
110年前の蓄音機から流れる音に感動する体験ができます。
音楽好きにはたまらない、歴史的な機器の展示が揃っています。
年代物の品々が、広い倉庫の中に、数多く展示されて、一見する価値は、有りますョ‼️難は、最初に展示してから、余り手入れが行き届いて無い⁉️それと、災害後の修復中で、今は、そこまでの道路の整備が良く無いって事とですかねぇ。
蓄音機から流れるバイオリン🎻の音は生の音みたいでした。これを聴きに行くだけで入場料払う価値あり🐜
ここは、凄いです♪音楽は詳しくないのですが。それでも、110年ほど前のエジソンの蓄音機には痺れました。電気も使わないレコードと針のアナログ振動?を体で感じます。あと、メカニカルな物が好きなら、とても1日では観て回れない事、必至です(笑)車もありますし、旧車好きにも♪バイクがないくらいですね。入場料には、コーヒーも含まれてました(笑)数年前の水害の影響は、展示品には微々たる物みたいですけど。今もって、周辺の道路は工事中ですので。車高は低い車両はご注意下さいね。とにかく、山中にあるとはとても思えない施設で、感動しました。またリピートします(笑)
楽しすぎる、110年前の蓄音機スゴク音良かった。
感動しました。行ってみないとここの凄さはわかりません!
色々なレトロな感じがして、とても落ち着く雰囲気です。まるでタイムスリップした感じですね!道はまだ普及途中で、少し遠回りになります。一日も早い普及を心寄り願っています!
道がまだ整備されていないので行くのは大変ですがすごいところです‼️蓄音機の生の音色は感動しますよ😃
古い展示物あり、お好きな方は!
見応え有ります1日では見られない7~8年前に来ました3年前の台風被害災害で行けるかどう解りません。
名前 |
音楽館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0946-29-0345 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日の13時30分過ぎに訪問。営業してませんでした。廃業?してるのかな。廃墟みたいになってました。