黒川で味わう!
蛍雪の里 黒川山荘の特徴
古い民家のレトロモダンな雰囲気で、落ち着いた時間を楽しめます。
ふわふわの蒸し雑煮と絶品デザートが大人気で、甘美な体験が待っています。
福岡市内からのアクセスは588号経由が最適で、迷わず到着できますよ。
お蕎麦もそば粉のガレットも前菜もデザートも美味しかったです❗️復興工事中でナビに頼りすぎると通行止めで道に迷います(笑)福岡市内から行く時は588号経由で行くと辿り着けます。
山の奥の古い民家にレトロモダンなアイテムを揃えたレストラン。店主(知人)一人で切り盛りしてるので要予約でメニューはランチのみ。蕎麦は十割で旨いと思う。暖かな春の日に、ここでのんびり午後の時間を過ごしたいと思いました。
山里の雰囲気は最高 ゆったり時間を作って 山里の新鮮な空気に触れてください。少し 川を登れば 山女魚も釣れそう、お昼からは黒川山荘で 蕎麦料理や ランチコースをお楽しみください。
蕎麦の巻き寿司、お雑煮、十割蕎麦、栗のデザート、コーヒーをいただきました。どれも繊細なバランスで、とても美味しかったのですが、特にチーズ風蒸し雑煮は焦がしチーズの香ばしさが最高でした。店内もまた、再訪したくなるような 落ち着いた空間でした。
隠れ家的なお蕎麦屋さん 蕎麦粉にも拘りが デザートなど蕎麦以外もイケる❗
素敵で落ち着きのあるお店です❗
黒川へはボランティアに 時々行きます。黒川山荘のランチを楽しみにして。「おまかせ」を予約しとくと、何がでてくるか楽しみ。冷たいお蕎麦はお蕎麦の風味と蕎麦湯の深い味にびっくり。 温かいお蕎麦の優しいお出汁は 全部飲みたい。最近はデザートのガレットが お気に入りです。なぜか、ずーっとここに居たくなる 居心地のよさ。大切な人を連れて行きたくなる、お気に入りの場所です。
お蕎麦はもちろん文句なく美味しくて、そしてふわふわの蒸し雑煮と絶品デザートに感動します。コーヒー専用石臼で挽いて淹れるコーヒーも美味しくてたまりません。
平日は完全予約制!土日は通常営業しています。ここでしか食べれない十割蕎麦とシェフの料理が美味しかったです。
名前 |
蛍雪の里 黒川山荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6403-5913 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2020.3.15 今日もぼっち飯なので、何を食べようかなと考えていたら、1年前に訪問した「黒川山荘」を思い出し再訪です。念のため電話で予約しました。Googlemapで検索すると三連水車の所から山田SAの下を通る経路を示しますが途中通行止めなのを知っていたので588号線経由で向かいます。昨年より土砂崩れの法面は補修されてましたが、川の部分はまだまだでした。去年通行出来た道も通行止めで迂回の新しい道路が出来てました。先客は二組、今回は「おまかせ」@2