大分名物と豊富なお土産。
山田SA (上り)の特徴
地域特産物フェアや新し目のメニューが楽しめます。
鯛生金山帰りの夕食にお勧めのさまざまな定食が揃っています。
九州各県のお土産が豊富に揃う、居心地の良い場所です。
下りほどは充実していませんが、他のSAよりはフードコートやお土産売り場は綺麗で広々しています!お盆休み期間中の夜9時半頃に夕食をとるために立ち寄りましたが、閉店30分前になっていましたので、それまでに多くのお客さんが利用したようでメニューの大半が売り切れになっていました(´・ω・`)醤油ラーメンをオーダーしましたが、まぁ普通でした~半熟の煮卵は美味しかったですd('∀'*)
鯛生金山の帰りに山田サービスエリアに立ち寄り夕食醤油ラーメンとチャーハンセットを食べました。1030円、個人的にここのラーメンは豚骨より醤油がいいみたい!お土産にプリンどら焼き以外に美味しい。
豊後牛ハンバーグ定食を頂きました。生姜好きにはたまらない一品。
新し目のSAです。下りの方が新しく大きい。今回は以前から気になってた卵焼き屋さんの弁当をチョイス。美味しい‼️値段がもう少し安いといいなー。
トイレ、売店、食事場、ガソリンスタンドと一通りあるサービスエリアで駐車スペースも大型、普通車、バイクと十分にありました。売店も朝倉名物品や福岡、大分半々に品揃え豊富にありました。2月下旬でしたので、トイレにひな祭りの飾り付けが沢山飾ってありホッコリしました。30分程滞在していましたが、職員の方がトイレ掃除を丁寧に便器から床まで時間を掛けて磨かれていました。
大分から、福岡方面へ行く時に、基山だと多い!または、その手前で、食事や、休憩などしたい場合は、かなりよいです!食事スペースも、広く扱っている品物も楽しみがあります!
割合に広く、きれいなので気に入ったところです。睡魔を祓うために、今も休んでます。
食事処が広くて良い感じ👍
大分名物の大揚げうどんなかなか食べごたえありました。椎茸の出汁が美味しいです❗️
名前 |
山田SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-52-3100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地域特産物フェアをやってました。私が行ってたお盆の時期には沖縄と北海道のお土産を販売してましたので旅行先で買ってた懐かしい土産もあったので嬉しかったです。山田は施設もキレイに整備されてますので安心で利用出来るし、食べ物も美味しいでした。