秋空に映える三連水車の里で 果物と水の大切さを...
モニュメント水車(菱野の三連水車のレプリカ)の特徴
日本最古の水車が実働しており、歴史を感じられる場所です。
地元の皆さんの努力によって復元された、貴重な文化財が現存しています。
季節折々の新鮮な果物や名物のソフトクリームが楽しめるスポットです。
質のいい季節折々の果物を買うことが出来、地方発送もすることが出来るのでいつも利用してます。
本当に久しぶり(十数年ぶり?)。時間無く 近くまで行けませんでしたが 感動でした😊今度 ゆっくりと訪れたいと思います🤗
展示用ではない、リアル揚水水車です。今も職人さんがメンテナンスしています。
国道386号線沿いにある【三連水車の里 あさくら】農産物産館の向こう側にある水車公園の奥に実働している日本最古の水車が並んでいましたちょうど回転が終わるタイミングで到着したので、少しの間だけ水の流れを見てきましたが集中豪雨の被害を乗り越えて、昔ながらの姿で動いてるのは地元の皆さんの努力があるからなんだろうな、と思いました秋空に映える三連水車にノスタルジーな気持ちが味わえました。
三連水車の里に併設された公園と水車のモニュメント。子(幼児)連れの家族をよく見かけます。公園は広々としていて、小さい子向けに遊具が少しあります。人が少ないない時はのんびりと過ごせます。
原鶴温泉バスツアー途中の立ち寄りです。天気良すぎてとても暑かったですが、涼し気な水音で涼めます。皆さん美味しそうなソフトクリーム食べてましたよ。
12時前くらいに伺いましたが、パンはほぼ売り切れていました…人気なだけありますね!食パン、レーズンパン、スコーン、ブラウニーを購入。食パンはふわふわの方を購入しましたが、もちもちふわふわで美味しい!レーズンパンも小ぶりでしたが、レーズンがぎっしりでワインに合います🥹スコーンは甘さ控えめ。1番美味しかったのはブラウニーでした!ずっしり濃厚で生クリームとバターの風味がたまりません☺️行きにくい場所にありますが、また伺いたいです!
綺麗な場所で晴れている時が最高です!
梅雨の晴れ間。力強く水を水田に送る三連水車。水の音が心地よく響いて、力をもらえたと同時に癒されました。
名前 |
モニュメント水車(菱野の三連水車のレプリカ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

水の大切さを知ることのできる場所です。近くで見ると迫力があります。