自家製酵母の絶品パン。
毎日のパンと喫茶 チゾンの特徴
自家製酵母を使ったハード系のパンが絶品です。
古民家を改装したオシャレな店内が魅力的で、居心地がいいです。
コーヒーフロートのバニラアイスが特に美味しく、やみつきになります。
店内可愛くて美味しくvolume感あり🍞
コーヒーフロートのバニラアイスがとても美味しかったのが忘れられません。
店員さんがめちゃくちゃ気遣いされる方でした料理も優しいく体に良さそうな感じでしたまた行きたいと思えるいいお店です駐車場あります。
11時半オープンなのにその前から車が数台待ってました。店内はテーブル席が3つなので即、待ちが出てました(o・д・)ランチは一種類しかなかったけど、野菜が美味しかったですね。量も程々で女性にはちょうどいいでしょうねー。
心地よい風と景色が気持ち良かったです美味しいパン、近辺散歩の後のコーヒーフロートは美味しかったです。
いきなり行列で、オーダーからでてくるまで1時間でしたがテラス席で気候がいいせいか苦にならない。というか、覚悟があったのか(笑)
古民家を改装したオシャレなお店です。のんびり休日にはいいと思います。平日時間が足りずおテイクアウトとなりました。
ランチの時間を敢えて外して行きましたのでゆっくり出来ました。笑笑オーナーのお人柄が出た雰囲気のお店。久しぶりにの〜んびりさせて頂きました。
自家製天然酵母を使ったハード系のパンが美味しいと評判のお店。2019年10月までは改装した味のある古民家で営業されていましたが、2020年2月に新しいお店へ移転しました。新築のはずなのに、ずっと前からそこにあったかのような不思議な温もりを感じる外観で、童話の世界にありそうな素敵なデザイン。開発されたばかりの土地なのか、周囲にはほとんど建物がなく広い土地にポツンとある感じで、見晴らしがよかったです。オーナーは穏やかな可愛らしい雰囲気の女性で、とても丁寧に応対して下さいました。お会計の際、カルトンだけは洋風ではなく、朱塗りのアンティークみたいな小さなお盆(?)だったのが木製の台に妙に合っていて感心。まだオープンしたばかりなので、パンの種類や数量には限りがありますが、もうちょっとして落ち着いたらまた変わってくると思いますので、その日を気長に待っています(←今後は、喫茶と軽食にも力を入れられるみたいです)。今回、半斤サイズの「はとむぎ食パン(税込420円)」を購入。自家製天然酵母効果なのか、ほのかに酸味を帯びた力強い風味が特徴的で、ライ麦パンに近い濃い味わい。雑穀特有の香ばしい僅かなほろ苦さはあるものの、すえたような臭みはなく、逆に一種の爽やかさすらあります。しっかりした噛み応えですが、硬い訳ではなくふっくらした弾力。はとむぎのプチプチサクサクした食感が美味で、地味にハマっていつまでも噛み締めたくなる魅力があります。顔を近づけて嗅ぐと、大袈裟かもしれませんがお日様が当たった麦畑の情景を連想させる優しい香りがするのが印象的で、シンプルながらも心に残りました。パンの味も空間も接客もよく、今後もちょくちょく顔を出したいお店です。
名前 |
毎日のパンと喫茶 チゾン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4367-4256 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自家製酵母のパンは本当に美味しかったです。感激しました!openと同時に行くのをオススメします。