舘山寺名物!
STRAWBERRY HUNTING neoの特徴
舘山寺温泉の静けさの中、新しいイチゴスイーツ店が登場した。
大きないちごのシュークリームが特におすすめでリピーター続出の人気メニュー。
テラス席でペット連れもOK、愛犬と一緒に美味しいスイーツが楽しめる場所。
いちご食べたくて寄ってしまった🍓美味しかったけど、クリームが辛かった(これは歳のせい 20代後半)
何度か通りかかって、今回初めて訪れました。メニューがたくさんあって迷いますが、やはり看板にあったハンティングシュークリームを頼みました。第一印象はデカって感じです。シュー生地はサクッとして、甘過ぎないクリームと、いちごとの相性も抜群で、一気に食べてしまう美味しさです。また、コーヒーもお代わり出来て良かったと思います。ただ、シュークリームとコーヒーで、1300円オーバーはやや高めの感じがしました。まあ、観光地という事なので仕方ないと思いますが、地元なので、たまのご褒美にいつかは来たいと思います。
ア〜〜ッ!大量の生クリーム…飲みてぇ〜〜ッッ!…という方はこちらのシュークリームをどうぞ。生クリーム、茶碗一杯くらいあります。挟まってる苺はとても美味しい。シュー生地もところどころザクザクでクッキー生地が好きな私にはちょうどいい塩梅。お腹の調子と相談しながら召し上がるのがいいかと思います。
店内ペット可。テラス席にはリードフックもあります。映えるスイーツのお店です。シュークリームはお持ち帰り。店内ではソフトをいただきました。お値段お高めですが、甘さもくどくなく美味しいと思います。
苺のシュークリームを購入しました。かなり大きくて苺がごろごろ入っています。9月に購入しましたが苺が甘くておいしかったです。価格は800円でした。1個たべたら最初は甘さ控えめだと思ったのですが甘さがずっしりきてしまって辛かったです。食べるのは1回でいいかも、、、
ストロベリーハンティング舘山寺さんに、行きました。外観は、居抜きで和風っぽいですが、店内は苺一色の可愛らしいお店です。駐車場は、お店横に5台ほど、第2駐車場に数台あります。店内に入ると大きなショーケースに、苺菓子が並んでいます。イートインスペースが2席ほど店内にあり、外に広めのテラス席があり、ペット連れの方でも利用できるようです。お福分けシュークリームとハートミルククリームとコーヒーを、注文しました。どちらもボリュームが凄かったですが、旬の苺がたっぷり入っており、美味しかったです。コーヒーは、マシンのコーヒーですがお代わりできました。
舘山寺のパルパル前の通り、パルパルより100mくらい西にいったところに新しくイチゴスイーツの店ができていたので行ってみました。中に入ってみてまずシュークリームの大きさにビックリ!!普通のシュークリームの3倍はあろう巨大さ。しかも中にはイチゴとカスタードクリームがぎっしり。お店の中でも食べれて、ドリンクメニューもありました。天気いい日は外のテラスがオススメみたいです。今日はあいにくの雨だったので中でいただきました。スプーンは木製のカトラリーが35円で売ってましたが、私たちはそのままガブリ!イチゴがジューシーで甘い。カスタードが濃厚!カスタードで口の中がくどくなってくるころに中からイチゴの塊がゴロゴロ出てくるので、甘酸っぱくてまた食べ進めれちゃいます。一個でケーキ2個くらい食べたくらいの満足感でした。舘山寺までわざわざ行く価値ありです。ただもう少し小さくして値段も下げてくれたら買いやすいかな。
テラス席ペット可。ワンコOKです。お福分けシュークリームとホットコーヒーを注文してテラス席でいただきました。シュークリーム美味しいけど、大きくて食べにくい😆店員さんが、かぶりついて食べて下さいと言うものの、スプーンが欲しい。かぶりつくとシュガーパウダーが呼吸のたびに鼻に入り咽せるし、手と口はクリームまみれになります😓コーヒーはおかわり自由なのは良いですね。テラス席、春と秋は良いけど、道路に面しているから真夏と遠州の空っ風が吹き出す1〜2月の真冬はキツイかな。
浜松市の舘山寺温泉の温泉街にひっそりと佇むケーキ屋さんいちごをふんだんに使って、こだわって作ってるお店特に大きないちごのシュークリームがイチオシです。来店時が3時頃でした。その時には残りが一つだけでした確実にゲットしたい方は、事前に取り置きをしてもらった方が良いと思います。他にもいちごのパフェや、香港風カステラなどもありますまた、いちごとはかけ離れますが、ミニマヨネーズチューブのような容器に入った飲むプリンは可愛かったです。
名前 |
STRAWBERRY HUNTING neo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-543-9630 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今時のお値段ですが、いちごを楽しめました。