河童のへそ、心に残る味!
河童のへそ本舗 あけぼのやの特徴
昔ながらの饅頭が看板商品の和菓子屋です。
人気の河童のへそは黒ごまが効いた饅頭です。
季節によって変わるお菓子が特有の美味しさです。
手土産として和菓子の詰め合わせを頂きました。あけぼのやの和菓子を味わうのは子供の時以来でしたが、上品な味と丁寧な作りに、職人さんの想いが伝わってきました。どれも美味しかった。今度帰省した時には、ぜひ立ち寄ってみたいと思います。
お世話になってる人にお土産で持って行ったら大変喜ばれた。
河童のへそという和菓子を作って販売されています。田主丸の土産品としてもってこいだと思います。お店の向かいの橋には28河童の像があります。昭和28年の大洪水にちなんで造られました。
とても素朴で味わい深いお菓子です。
銘菓「河童のへそ(黒ごまのアクセントが効いたまんじゅう)」はもちろん、「甲羅やき(サブレー)」、「あごすけ(アーモンドスライスをのせたラングドシャ)」などの焼菓子もおいしい。いずれの品も、奇をてらわずシンプルな材料を丁寧に仕立てた逸品の風情。
美味しいですよ~😆ご夫婦もいい方ですよ‼️
昔からある老舗のお菓子屋さんです。今は離れて暮らしてますが近くに寄るととっても懐かしく歩いて散策します。同級生の実家でもありますが今でも地元で愛され続いているのは嬉しい限りです。
私が子供の頃からある和菓子屋さんとても美味しく、近くへ行ったら必ず立ち寄ります。今でもたまに新商品が発売され、古臭くならないのが素晴らしい!どれを食べても美味しいです。
昔から田主丸の代表的なお菓子です。お土産用として、利用さして頂いています。
名前 |
河童のへそ本舗 あけぼのや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-72-2346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

看板商品は昔ながらの饅頭ですが、クッキー等の洋風菓子も色々あります。こちらもお勧め。